【地震予測】先週に続いて地殻の異常変動多数!引き続き警戒を!
ふがしです!
先週、JESEAから6月26日~7月2日の変動がとんでもなく多く、4cm以上変動した箇所が311地点もあったとMEGA地震予測がありました。あまりの異常変動箇所の多さに、各地の警戒レベルが軒並み上昇しました。
しかし今週のMEGA地震予測にて、7月3日~7月9日の変動がさらに恐ろしいことになり、4cm以上変動した箇所が1200箇所を越えたとのことでした。ほとんど全ての基準点で変動があったという、異常事態です。
普段であれば、4cm前後の異常変動値の分布図が掲載されるのですが、今週はあまりにも変動箇所/変動値が大きすぎたため、7cm以上の変動箇所についてプロットされています。
かなり普通ではない状況だと思われます。普段以上に注意していきたいですね。
地震予測、全然当たらないじゃん!のコメントへの返信!
先日、とおりすがりさんより、僕のブログのJESEA記事に、以下のようなコメントをいただきました!
コメントありがとなす!!
JESEAから中国地方の一部に警告!ちょっと地震に注意しておいたほうがいいかも?
へのコメント
近いうちっていつまでですか。半年以上も経ってますが、中国地方に大きな地震は起きてません。熊本には起きましたが。デタラメの地震予測じゃないんですか。
JESEAの地震予測から緊急情報が・・・。一体何が始まるんです?
へのコメント
とおりすがり より:
2016年7月13日 4:27 PM (編集)
「数日から一ヶ月の間は、関東南部以外の地域でも、大きな地震がくる」・・・・・・来ませんでしたよ?
やっぱりデタラメだな、この地震予測。くるくる詐欺。
南西へ90cmも地面がズレた熊本での地震、JESEAは警戒を解除したばかりだった!
へのコメント
とおりすがり より:
2016年7月13日 4:26 PM (編集)
警戒を外していた、しかも外す前もレベル2だったって、完全にデタラメじゃないですか(苦笑)。他にレベル3、レベル4の予測を日本中にずーーーっと出しているみたいだし。どうしてこんな明らかなインチキを信じるんですか?
という感じ!かなり懐疑的なコメントをいただきました!
たしかに!
たしかにここんところ全然あたってない!
でもなぜ、僕がJESEAの記事を書いてるのかというと、去年3つの地震的中を実際に目の当たりにしているからです!下の3つね。
- 2015/5/30 小笠原西方沖地震 M8.1 最大震度5強
- 2015/7/13 大分県南部地震 M5.7 最大震度5強
- 2015/9/12 東京湾地震 M5.3 最大震度5弱
んで、まあそもそも予知じゃなくて予測だから、大体外れるんだと思うんですよね。
高確率で地震が予知できるんなら、もうとっくの昔にテレビで警報なんかが出されたり、yahooのトップページにでも、一週間以内に地震くる!とか出たりすると思うんです。
でもそうならない!
なぜなら、精度が低いから!
そして精度が低い地震予測は、この世に沢山ある!電磁波測定するやつとか、動物沢山囲って動き観察するやつとかね。
そういった地震予測のなかで、僕がみたかんじ、JESEAの地震予測が比較的精度が高いっぽいし、なんかちょっと本当っぽいと思ったから、こうして記事にしている、というわけなんですね。
まああれ、竜巻注意報なんかも、出るけどあんま竜巻来ないじゃないですか。あれのもっと精度低いバージョンだと思って、僕はJESEAの予測を見ています。
それでも、注意できるものは、注意していきたいですからね。怖いじゃないですか、地震!
―――おわり
関連記事
-
-
コロナウィルスも怖いけど、実はインフルエンザのほうがもっと怖い?!
ふがしです! 去年末から中国で急速に感染拡大が進み、いまや世界各地に感染者を生み出し続けている
-
-
JESEAの地震予測から緊急情報が・・・。一体何が始まるんです?
ふがしです! 毎週水曜日に配信される、JESEAからの地震予測メールのヘッドニュースに、真っ赤
-
-
【群発地震】伊豆大島近海で地震多発!しばらくは同程度の地震に注意!
ふがしです! 7月24日に入ってから、伊豆大島近海で小規模の地震が多発しています。16時現在1
-
-
2015年だけで的中3回!JESEAの地震予測で身を守れ!!!
ふがしです! 前回のJESEA地震予測の記事で、南関東がやばそう・
-
-
南海トラフ地震の気配が忍び寄ってきている・・・?
ふがしです! ここのところ、たびたび地震がどうのこうのと記事を書いていますが、僕がビビりなわけ
-
-
台風一号いまだ発生せず!ついに歴代3番目の遅さに!!
ふがしです! 前回、”NASA発表!『2016年は史上最も暑い夏になる!』今年の夏は色々ヤバイ
-
-
2018年は地震がヤバい!ついに来るか南海トラフと首都直下!
ふがしです! コロラド大学とモンタナ大学の研究グループが、地球の自転速度のつじつま合わ
-
-
大地震の通電火災対策!スイッチ断ボールでブレーカーを自動遮断!
ふがしです! 首都直下型地震や、南海トラフ地震が起こった時に怖いのが火災です。
-
-
東大名誉教授の地震予測がスゴイ!震度5以上の大地震にはこれで備えよう!
ふがしです! 2011年の311で実際に巨大地震に襲われて以降、南海トラフ地震や首都直
-
-
深夜の神奈川で地鳴りが!これが地震の前兆?!
ふがしです! つい先ほどですが、2016年1月18日になってすぐ、0時5分頃に、神奈川