【地震予測】先週に続いて地殻の異常変動多数!引き続き警戒を!
ふがしです!
先週、JESEAから6月26日~7月2日の変動がとんでもなく多く、4cm以上変動した箇所が311地点もあったとMEGA地震予測がありました。あまりの異常変動箇所の多さに、各地の警戒レベルが軒並み上昇しました。
しかし今週のMEGA地震予測にて、7月3日~7月9日の変動がさらに恐ろしいことになり、4cm以上変動した箇所が1200箇所を越えたとのことでした。ほとんど全ての基準点で変動があったという、異常事態です。
普段であれば、4cm前後の異常変動値の分布図が掲載されるのですが、今週はあまりにも変動箇所/変動値が大きすぎたため、7cm以上の変動箇所についてプロットされています。
かなり普通ではない状況だと思われます。普段以上に注意していきたいですね。
地震予測、全然当たらないじゃん!のコメントへの返信!
先日、とおりすがりさんより、僕のブログのJESEA記事に、以下のようなコメントをいただきました!
コメントありがとなす!!
JESEAから中国地方の一部に警告!ちょっと地震に注意しておいたほうがいいかも?
へのコメント
近いうちっていつまでですか。半年以上も経ってますが、中国地方に大きな地震は起きてません。熊本には起きましたが。デタラメの地震予測じゃないんですか。
JESEAの地震予測から緊急情報が・・・。一体何が始まるんです?
へのコメント
とおりすがり より:
2016年7月13日 4:27 PM (編集)
「数日から一ヶ月の間は、関東南部以外の地域でも、大きな地震がくる」・・・・・・来ませんでしたよ?
やっぱりデタラメだな、この地震予測。くるくる詐欺。
南西へ90cmも地面がズレた熊本での地震、JESEAは警戒を解除したばかりだった!
へのコメント
とおりすがり より:
2016年7月13日 4:26 PM (編集)
警戒を外していた、しかも外す前もレベル2だったって、完全にデタラメじゃないですか(苦笑)。他にレベル3、レベル4の予測を日本中にずーーーっと出しているみたいだし。どうしてこんな明らかなインチキを信じるんですか?
という感じ!かなり懐疑的なコメントをいただきました!
たしかに!
たしかにここんところ全然あたってない!
でもなぜ、僕がJESEAの記事を書いてるのかというと、去年3つの地震的中を実際に目の当たりにしているからです!下の3つね。
- 2015/5/30 小笠原西方沖地震 M8.1 最大震度5強
- 2015/7/13 大分県南部地震 M5.7 最大震度5強
- 2015/9/12 東京湾地震 M5.3 最大震度5弱
んで、まあそもそも予知じゃなくて予測だから、大体外れるんだと思うんですよね。
高確率で地震が予知できるんなら、もうとっくの昔にテレビで警報なんかが出されたり、yahooのトップページにでも、一週間以内に地震くる!とか出たりすると思うんです。
でもそうならない!
なぜなら、精度が低いから!
そして精度が低い地震予測は、この世に沢山ある!電磁波測定するやつとか、動物沢山囲って動き観察するやつとかね。
そういった地震予測のなかで、僕がみたかんじ、JESEAの地震予測が比較的精度が高いっぽいし、なんかちょっと本当っぽいと思ったから、こうして記事にしている、というわけなんですね。
まああれ、竜巻注意報なんかも、出るけどあんま竜巻来ないじゃないですか。あれのもっと精度低いバージョンだと思って、僕はJESEAの予測を見ています。
それでも、注意できるものは、注意していきたいですからね。怖いじゃないですか、地震!
―――おわり
関連記事
-
-
JESEAから中国地方の一部に警告!ちょっと地震に注意しておいたほうがいいかも?
ふがしです! 先週、首都直下がどうのこうの書きましたが、本日JESEAから届いたメールに、
-
-
台風一号いまだ発生せず!ついに歴代3番目の遅さに!!
ふがしです! 前回、”NASA発表!『2016年は史上最も暑い夏になる!』今年の夏は色々ヤバイ
-
-
南海トラフ震源域で「ひずみ」が蓄積。海上保安庁の調査で判明!
ふがしです。 海上保安庁が2006年から行っていた、南海トラフの震源域内15地点の調査で、広範
-
-
東大名誉教授の地震予測がスゴイ!震度5以上の大地震にはこれで備えよう!
ふがしです! 2011年の311で実際に巨大地震に襲われて以降、南海トラフ地震や首都直
-
-
首都直下地震、大丈夫?2016年早々、南関東がきな臭い・・・きな臭くない?
ふがしです! 先月、JESEAからの緊急連絡がありました。(先月の記事) 記載さ
-
-
【南海トラフ地震】政府より発生が懸念される南海トラフ被害想定動画公開!
ふがしです! 発生した場合の被害が甚大で、いつ発生するのかと常日頃びくびくしてしまう南
-
-
【沖縄本島近海地震】JESEAが警戒度を上げていた南西諸島で震度5弱の地震発生!
ふがしです! 2016年9月26日の14時20分、沖縄本島近海でM5.7の地震がありました。
-
-
【地震予測】10月に入ってから日本全土で一斉隆起→急速沈静化。何やら不気味な気配。
ふがしです。 10月21日、鳥取で震度6弱の地震がありました。 熊本地震に続いて
-
-
JESEAが島根と鳥取の地殻変動により警戒レベルをアップ!しばらくは気を抜けない?!
ふがしです! 2016年5月11日に発行されたJESEAからのブログで、鳥取と島根周
-
-
関東で地震多発!これは大地震の予兆なの?
ふがしです! 2016年の7月27日夜、23時52分に、茨城県北部で震度5弱の地震があ