異汗性湿疹の対策に心がけた、先生から言われた二つのこと!
ふがしです!
去年は五月頃の汗かき始めに、手のひらに小さな異汗性湿疹が出来始め、7月頭に症状がマックスになり、痒すぎてかなり苦労しました。
あまりの痒さに、手のひらをジーパンにこすりつけながら仕事をするのは、本当に辛いものです。
今年は先生から言われた2つの事を心がけて、予防してみた!
去年は発症後に、先生から
・手のひらにかぶれを造る原因になるから、トイレの水石鹸等は使わない。
・猪苓湯で体内の水分をコントロールし、体内の毒素をより多く外へ出す。
ことが、症状緩和/予防に効果があるといわれていました。
その話しをされてから、僕はトイレで手を洗うときは極力水のみで洗うよう、心がけるようにしていました。連れションチックになったときは、「お前石鹸つかわねえ上に、手洗い早いのかよwwwきったねwwww」といわれぬよう、執拗に水に手をさらし、絶対に連れションメンより後に手洗い場を出るようにするとか、そういうどうでもいいことにも気を遣ったりしました。
また、7月に入ってからこそ、薬の処方が猪苓湯から別のものに変わりましたが、基本的に先生には「異汗性湿疹になりたくない」と告げていたので、常日頃から猪苓湯を余分に貰って飲んでいました。
結果、今年はいまだ症状が出ず!
その功が奏してか、今年は6月に入っても、手のひらに水泡が出来ることがなく、7月現在に至っても異汗性湿疹の兆候はみられません!
やはり、症状が発生する以前から予防するよう心がける生活が大切なようです。
しかし、まだまだ汗をかく季節が終わったわけではないので、これからも注意して生活していきたいと思います。
―――おわり
関連記事
-
-
PHILLIPSのイヤホン壊れすぎ!!!U字イヤホン信者の僕の退路を断たないで!
ふがしです! イヤホンといったらU字以外認めない人間の僕。なぜならU字イヤホンじゃないと
-
これで成敗!家の中にでた害虫駆除には火バサミ!(害虫画像なし)
ふがしですよ! 日差しが夏めいてまいりましたが、夏めいてまいりますと出てまいりますのが、色とりどり形
-
-
膝裏の痒みは余分な水分が原因!猪苓湯で水の流れを整えよう!
ふがしです! ここ半年、皮膚の調子が非常に良く、特に問題を感じることなく生活できていま
-
-
そろそろアマゾンプライムの無料配送は月間回数を制限してもいいのでは?
ふがしです! ここのところ、配送業者の方々が非常にきつい状況で働いているということが、
-
-
鼻水が鬱陶しいので、ついに鼻洗浄(鼻うがい)デビューしてみた!
ふがしです! 1月27日にNHKで放映された朝の情報番組「あさイチ」が、丁度「鼻づまり解消法」
-
-
低糖質バニラソフト『SUNAO』が美味しい!
ふがしです! 現在、炭水化物半分~3割を目指して生活している僕ですが、どうしても甘いものが食べ
-
-
布団のダニを予防するなら半年に一回布団を取り替えればいいじゃない!!!
ふがしです! ジメジメして暑い日が続きますね。汗をかくと痒くなる身としては、このまま夏になるの
-
-
ミサイルがブッ飛んで来た時のための、身近な地下避難場所を知る手段がない!
ふがしです! なんかキナ臭い雰囲気がプンプカしている昨今。もはや皆で仲良く手を繋いでラ
-
-
病は気から!あらゆる病気を引き寄せるのは自分の感情!
ふがしです! 今年に入ってからとびひにかかることが多い僕。 改めて振り返ってみ
-
-
上半身に湿疹が増えていたのはシャンプーのせいだった!
ふがしです! ここのところ数か月、仕事が忙しかったこともありなかなか病院に行けていませ