*

異汗性湿疹の対策に心がけた、先生から言われた二つのこと!

公開日: : アトピー, くらし

150711_image_01

ふがしです!

去年は五月頃の汗かき始めに、手のひらに小さな異汗性湿疹が出来始め、7月頭に症状がマックスになり、痒すぎてかなり苦労しました。

あまりの痒さに、手のひらをジーパンにこすりつけながら仕事をするのは、本当に辛いものです。

 

今年は先生から言われた2つの事を心がけて、予防してみた!

去年は発症後に、先生から

手のひらにかぶれを造る原因になるから、トイレの水石鹸等は使わない。

猪苓湯で体内の水分をコントロールし、体内の毒素をより多く外へ出す。

ことが、症状緩和/予防に効果があるといわれていました。

その話しをされてから、僕はトイレで手を洗うときは極力水のみで洗うよう、心がけるようにしていました。連れションチックになったときは、「お前石鹸つかわねえ上に、手洗い早いのかよwwwきったねwwww」といわれぬよう、執拗に水に手をさらし、絶対に連れションメンより後に手洗い場を出るようにするとか、そういうどうでもいいことにも気を遣ったりしました。

また、7月に入ってからこそ、薬の処方が猪苓湯から別のものに変わりましたが、基本的に先生には「異汗性湿疹になりたくない」と告げていたので、常日頃から猪苓湯を余分に貰って飲んでいました。

 

結果、今年はいまだ症状が出ず!

その功が奏してか、今年は6月に入っても、手のひらに水泡が出来ることがなく、7月現在に至っても異汗性湿疹の兆候はみられません!

やはり、症状が発生する以前から予防するよう心がける生活が大切なようです。

しかし、まだまだ汗をかく季節が終わったわけではないので、これからも注意して生活していきたいと思います。

―――おわり


関連記事

花粉症の鼻水とサヨナラできる!みんな鼻うがい、しよう!

ふがしです! ブタクサの花粉がビュンビュン飛び交って、花粉症のみなさんが地獄を見る季節

記事を読む

つらい夏バテと水の巡りの改善には柴苓湯!

ふがしです! 比較的過ごしやすい日が続いておりますお盆休みですが、ほぼほぼお盆休みに入

記事を読む

今年買ってよかったものNO.1『ホスファチジルセリン』

ふがしです! 今年最後の記事は、2015年の今年買って一番良かったもの! それはこれ!ホ

記事を読む

やっとtotoBIGの『らくらく購入(定期購入)』にUCカードが追加された!

ふがしです! 10億円という究極に大きな夢を手に入れるために、毎週毎週コツコツ購入して

記事を読む

毎朝背中が冷たいのは白虎加人参湯のせいだった!

ふがしです! 先月の中ごろから、朝起きたときにどうも背中が冷たく、非常にだるい毎日が続いており

記事を読む

危険な都市ランキングに日本の5都市がランクイン!

ふがしです! 久しぶりに水曜日が祝日で、水曜日のゴールデン番組なんていう、なじみのない

記事を読む

アトピー&とびひには糖質制限で対抗しよう!

ふがしです! アトピーととびひに定期的に罹ってしまう状況を根本的に是正するために、2年

記事を読む

ブログ更新再開のお知らせ

ふがしです。 なんか大体1ヶ月くらい更新を完全にサボっておりました。 理由はまあ

記事を読む

低糖質バニラソフト『SUNAO』が美味しい!

ふがしです! 現在、炭水化物半分~3割を目指して生活している僕ですが、どうしても甘いものが食べ

記事を読む

アトピー性皮膚炎の人は内臓型冷え性になりやすい!1日10分の全身浴で予防しよう!!

ふがしです! テレビを見ていたら、アトピー性皮膚炎の人は内蔵型冷え性になりやすい、とい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!