*

南海トラフ地震の気配が忍び寄ってきている・・・?

公開日: : 最終更新日:2016/01/31 防災 ,

ふがしです!

ここのところ、たびたび地震がどうのこうのと記事を書いていますが、僕がビビりなわけではなく、本当になんだか怪しい雰囲気がいたるところに漂っているからなんです。先日の東京や神奈川での地鳴りや、急激な地盤沈降等、これまで起こっていなかったことが、ここのところ急に起こりすぎだと思うのです。

今年に入ってから、JESEAからのメールの危険度レベルにおいて最大の警戒レベルの地域に「東海・南海地方」が追加されているのです。

「東海・南海地方」といえば、思い浮かぶのが南海トラフ地震です。

 

最近知ったのですが、朝日新聞デジタルが、南海トラフが発生した場合の各地域の被害状況をシミュレートしてくれるページを公開しているのです。

朝日デジタル:南海トラフ地震の被害想定

ここで、自分の住んでいる地域を入れると、その被害想定を表示してくれます。

160121_nankai_01

ここで調べると、南海トラフ地震が発生した場合、東京都の品川区でも震度5強の揺れが起こり、3mの津波が来るというのです。

東京都民だから、南海トラフはあんま関係ないかなーとか思っていては駄目なのです。

一体いつ、発生するのかわからないからこそ怖いのが地震ですが、多少なりとも警戒すべき情報が出ている間は、普段以上に気を引き締めておくべきでしょう。

2016年1月20日には、徳島県でクジラが湾に迷い込んだりもしていますからね・・・(オカルト)

―――おわり

【追記】

なんか怖いから地震対策してみた

関連記事

【地震予測】10月に入ってから日本全土で一斉隆起→急速沈静化。何やら不気味な気配。

ふがしです。 10月21日、鳥取で震度6弱の地震がありました。 熊本地震に続いて

記事を読む

【地震予測】先週に続いて地殻の異常変動多数!引き続き警戒を!

ふがしです! 先週、JESEAから6月26日~7月2日の変動がとんでもなく多く、4cm

記事を読む

三陸沖で地震多発!過去にもあったけど、なんだか不気味・・・

  ふがしです! 一日一回、yahooの地震情報を眺めるのが日課の僕ですが、今朝がた覗きにい

記事を読む

台風一号いまだ発生せず!ついに歴代3番目の遅さに!!

ふがしです! 前回、”NASA発表!『2016年は史上最も暑い夏になる!』今年の夏は色々ヤバイ

記事を読む

コロナウィルスも怖いけど、実はインフルエンザのほうがもっと怖い?!

ふがしです! 去年末から中国で急速に感染拡大が進み、いまや世界各地に感染者を生み出し続けている

記事を読む

2018年は地震がヤバい!ついに来るか南海トラフと首都直下!

ふがしです! コロラド大学とモンタナ大学の研究グループが、地球の自転速度のつじつま合わ

記事を読む

【地震予測】JESEAが南関東の警戒レベルを最大に!富士山から伊豆にかけて異常変動

  ふがしです JESEAから今日発行された、MEGA地震予測の中で、南関東にこれまで出

記事を読む

東日本震災/熊本地震の発生は400年前と類似?!16年以内に東京直下が起こる歴史は繰り返すのか?!

ふがしです! テレビ朝日のモーニングショーで、歴史学者の磯田道史さんが、 「東日本震災が

記事を読む

【防災グッズ】水で点灯する!電池いらずのライト『水ピカッ』がすごそう!

ふがしです! テレビ朝日の深夜番組「聞きにくいことを聞く」をぼんやり見ていたら、なんだか良さげ

記事を読む

【南海トラフ地震】政府より発生が懸念される南海トラフ被害想定動画公開!

ふがしです! 発生した場合の被害が甚大で、いつ発生するのかと常日頃びくびくしてしまう南

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!