『土竜の唄』が激烈に面白い!MangaONEで最新話まで読めちゃうすごい!
ふがしです!
小学館系のWebコミックや雑誌掲載コミックが、一日8話までタダで読める「MangaOne」をしばらく前から使っていて、モブサイコとウシジマくんを読んでいたのですが、このあいだからビックコミックスピリッツで連載中の漫画の中から、下記の漫画の『最新話の一話手前』までが公開されました。
『トクサツガガガ』
『土竜の唄』
『忘却のサチコ』
『しあわせアフロ田中』
この中で、以前知り合いに滅茶苦茶オススメされていたのに読んでいなかったのが『土竜の唄』で、どんなもんだろう、と読み始めてみたら、
これが本当に面白い!!!
いやもうね、40巻以上でてる漫画に今更面白いとか入ってもね、面白いから40巻も続いてるっていう話なんですけど、それでもね、面白さが半端ないんですよね。
あらすじとしては、
警察官の主人公が、潜入捜査官として単身暴力団に加入し、組の会長を逮捕するために組の中で奔走する。
っつー話なんです。もうね、勢いとテンションが凄い!
非常に血なまぐさいことが書かれているのですが、独特の絵柄の雰囲気で、それが不条理ギャグっぽく昇華されていて、笑えながら、しかし主人公が剛運でピンチを乗り切るところなんか、身が震えるんですよね。
あんまり喋っちゃうとネタバレになっちゃうけど、わりと序盤のほうの話で、持ってもいない麻薬1万錠をあたかも持っているていで、女組長と取引するところなんか、作者が薬やってなきゃ書けないんじゃないかってくらいぶっ飛んでて、最高に笑えます。
無料チケット(朝晩9時に4枚づつ、一日8枚追加される。※最大8枚しかもてない)分だけ読んで、あとは取っておこう、と思うのですが、どうしても読み進める手が止まらず、最初にタダで持っている有料チケットがもうあと十枚ちょっとになってしまいました。
まだMangaOneを使ったことすらない人なら、一気に100話以上(単行本10巻分くらい)読めるので、是非読んでみてください!
―――おわり
関連記事
-
-
ポプテピピックのグッズが390円ショップの「サンキューマート」で販売されるぞ!
ふがしです! 何かと話題を振りまく、大川ぶくぶの混沌4コマの「ポプテピピック」のグッズ
-
-
動く霧亥!動く駆除系!でも短い!!BLAME!ショートアニメ感想
ふがしです! ようやくシドニアの騎士で、劇中劇としてBLAME!のショートアニメが放映されまし
-
-
ついに究極のクソマンガ『ポプテピピック』が神風動画によってアニメ化!
ふがしです! 本日、ポプテピピックのアニメが、神風動画制作で2017年10月から始まる
-
-
MangaONEで土竜の唄の掲載終了?!掲載は永久じゃないから注意だゾ!!
ふがしです。 今年の1月からMangaONEに掲載が開始された土竜の唄、ブッ飛んだスト
-
-
【チェンソーマン59話】教えてマキマさん!死体をどうするつもりなの?【感想】
ついに本格的に動き出した刺客たち! と、始まった今週のチェンソーマンですが、ぶっちゃけ刺客がど
-
-
ついに完結!南国ホテルの非日常的日常マンガ ヴォイニッチホテル
ふがしです! 現在やわらかスピリッツにて花とアリス殺人事件のコミック版を連載中の道満清明が、ヤ
-
-
あのポプテピピックが世界中の信者の力で奇跡の復活を遂げた!
ふがしです! 去年、衝撃的な最終回を迎えた、大川ぶくぶ先生のシュール(クソ)四コマ漫画「ポプテ
-
-
ABARA新装版発売!今回は弐瓶先生の解説つき!
ふがしです! 弐瓶センセがABARAの解説のために、ABARAを十年ぶりに読み返してるよ、とい
-
-
弐瓶勉の新作読み切り『人形の国』がeヤンマガで6月10日まで無料で読める!
ふがしです! 先月、ヤングマガジンに掲載された弐瓶勉の新作読み切り漫画『人形の国』が
-
-
鯖が重すぎて読めなかったポプピテテック劇場版が期間限定再掲載決定!
ふがしです! 12月7日の21時~24時までの3時間に限定公開されたものの、ほとんどの