不思議漫画の伝道師、道満晴明が来年からウルトラジャンプとヤングチャンピオン烈で新連載!
公開日:
:
漫画 バビロンまでは何光年?, メランコリア, 道満晴明
ふがしです!
すこし不思議系SFだったり、ちょっと不思議ミステリーだったりといった、面白いけどジャンル分けの難しい漫画をこの世に送り出している漫画家の道満晴明氏。
2016年は若干活動が少なく、ファンとしては少し残念だったのですが、しかし!
来年2017年からは、一気に2雑誌!ウルトラジャンプとヤングチャンピオン烈で、新連載が始まることが、Twitterで告知されました!
【2017年新連載】
2017年1月19日発売ウルトラジャンプ2月号より道満晴明先生UJ初登場&新連載スタート!
タイトルは『メランコリア』です。お楽しみに!#ultrajump #ウルジャン pic.twitter.com/KtQ8xJAMIH— ウルトラジャンプ編集部 (@ultra_jump) 2016年12月20日
【道満先生YC烈帰還!!】次号ヤングチャンピオン烈no.2(2017年1/17発売)より、道満晴明先生の新連載「バビロンまでは何光年?」スタート!超名作「ヴォイニッチホテル」終了より2年。待望の新連載、期待しかない!!! pic.twitter.com/FIzsQvW2Nl — ヤングチャンピオン烈@第3火曜発売 (@ycretsu) 2016年12月20日
各作品ごとの特徴も、すでにTwitterで明かされていて―ー―
メランコリアはニッケルオデオン形式の1話読み切り連載、バビロンは毎月6PのSFロードムービー漫画です
— 道満晴明 (@dowmansayman) 2016年12月20日
といった感じの模様!
あと、ここに書くとGoogle先生に怒られるので書けないタイプの、道満晴明氏の現在連載中の漫画も、来年2月に単行本化されるそうです!
ウルトラジャンプはジョジョリオン1話を読むために買って以来、買っていなかったのですが(単行本で読んでます)久しぶりに買ってみようかな!と思ったり!
なにはともあれ、来年が楽しみですね!
―――おわり
関連記事
-
死刑執行中脱獄進行中の舞台を観てきた感想
ふがしです! まず最初に感想の結論を述べておくと、「この舞台は僕には難解すぎて分からなかった」
-
BLAME!新装版の5巻と6巻の表紙が決定!最終巻の表紙が最高にクール!
ふがしです! ついにBLAME新装版も最終巻の発売が近づいてまいりましたが
-
やっぱり6巻の表紙かっこええんじゃ!!BLAME新装版の5巻と6巻をチェック!
ふがしです! ついにBLAME新装版の最終巻、5巻と6巻が発売されましたね。(amaポチの仕方
-
ABARA新装版発売!今回は弐瓶先生の解説つき!
ふがしです! 弐瓶センセがABARAの解説のために、ABARAを十年ぶりに読み返してるよ、とい
-
BLAME新装版に続きABARAも新装版の発売が決定!
ふがしです! BLAMEの新装版に続いて、ABARAの新装版も発売されることが、弐瓶勉
-
ポプテピピックのグッズが390円ショップの「サンキューマート」で販売されるぞ!
ふがしです! 何かと話題を振りまく、大川ぶくぶの混沌4コマの「ポプテピピック」のグッズ
-
弐瓶勉の新作読み切り『人形の国』がeヤンマガで6月10日まで無料で読める!
ふがしです! 先月、ヤングマガジンに掲載された弐瓶勉の新作読み切り漫画『人形の国』が
-
【チェンソーマン60話】ステゴロ最強クァンシ様、パワーバランスをめちゃくちゃにしてしまう【感想】
さらに数を増やし、際限なく迫りくるサンタクロースの人形群。 それを撃退するために天使の悪
-
【ジャンププラス】ポンコツ淫魔が頑張らない!悪魔のメムメムちゃんが面白い!
ふがしです! 7月末からジャンププラスで連載が始まった、四谷啓太郎の『悪魔のメムメムち
-
出版社とアンチによって打ち切られた生きる伝説の漫画!ポプテピピックは面白いんだぞ!
ふがしです! まんがライフWINで、去年から約一年間連載していた、大川ぶくぶの四コマ