【沖縄本島近海地震】JESEAが警戒度を上げていた南西諸島で震度5弱の地震発生!
ふがしです!
2016年9月26日の14時20分、沖縄本島近海でM5.7の地震がありました。
この地震で、鹿児島県の知名町で震度5弱を観測。津波は発生しませんでしたが、かなり揺れた様子でした。
で、遡って一週間前、JESEAから毎週だされている週刊MEGA地震予測で、沖縄本島近海で小規模な地震が観測され、西表島等で大きな隆起沈降が発生したため、警戒レベルを3→4へ引き上げられたばかりでした。
JESEAの予測で、レベルが上がってから即地震が発生したのは、僕がこの地震予測を購読しはじめてから初。さすがにちょっとびっくりしました。
ここ最近、日本列島全域で異常変動が多発していて、いろんな場所の警戒レベルが上がっているので、一部で「数撃ちゃ当たるなんじゃないの?」と言われていましたが、こうしてワンツーで地震が発生すると、やっぱりそれなりにこの予測に意味はあるのかな?と思ったりもします。
なにはなくとも、南海トラフや首都直下地震の発生が間近に迫っているといわれて早数十年たっています。常に、巨大地震がいつ発生してもいいように、注意を怠らないようにしたいものです。
―――おわり
関連記事
-
-
コロナウィルスも怖いけど、実はインフルエンザのほうがもっと怖い?!
ふがしです! 去年末から中国で急速に感染拡大が進み、いまや世界各地に感染者を生み出し続けている
-
-
JESEAの地震予測から緊急情報が・・・。一体何が始まるんです?
ふがしです! 毎週水曜日に配信される、JESEAからの地震予測メールのヘッドニュースに、真っ赤
-
-
【地震予測】JESEAが南関東の警戒レベルを最大に!富士山から伊豆にかけて異常変動
ふがしです JESEAから今日発行された、MEGA地震予測の中で、南関東にこれまで出
-
-
JESEAが島根と鳥取の地殻変動により警戒レベルをアップ!しばらくは気を抜けない?!
ふがしです! 2016年5月11日に発行されたJESEAからのブログで、鳥取と島根周
-
富士山じゃないし大丈夫でしょ!は間違い!箱根山はコレだけヤバイ!
ふがしです! 神奈川県民としては全く無視できない、不穏な箱根山ですが、大勢の人は、「まあ富士山の前に
-
-
【地震予測】先週に続いて地殻の異常変動多数!引き続き警戒を!
ふがしです! 先週、JESEAから6月26日~7月2日の変動がとんでもなく多く、4cm
-
-
深夜の神奈川で地鳴りが!これが地震の前兆?!
ふがしです! つい先ほどですが、2016年1月18日になってすぐ、0時5分頃に、神奈川
-
-
首都直下地震、大丈夫?2016年早々、南関東がきな臭い・・・きな臭くない?
ふがしです! 先月、JESEAからの緊急連絡がありました。(先月の記事) 記載さ
-
-
関東で地震多発!これは大地震の予兆なの?
ふがしです! 2016年の7月27日夜、23時52分に、茨城県北部で震度5弱の地震があ
-
-
東大名誉教授の地震予測がスゴイ!震度5以上の大地震にはこれで備えよう!
ふがしです! 2011年の311で実際に巨大地震に襲われて以降、南海トラフ地震や首都直