*

【沖縄本島近海地震】JESEAが警戒度を上げていた南西諸島で震度5弱の地震発生!

公開日: : 最終更新日:2016/09/27 防災 ,

ふがしです!

2016年9月26日の14時20分、沖縄本島近海でM5.7の地震がありました。

160926_earth_01

この地震で、鹿児島県の知名町で震度5弱を観測。津波は発生しませんでしたが、かなり揺れた様子でした。

で、遡って一週間前、JESEAから毎週だされている週刊MEGA地震予測で、沖縄本島近海で小規模な地震が観測され、西表島等で大きな隆起沈降が発生したため、警戒レベルを3→4へ引き上げられたばかりでした。

 

JESEAの予測で、レベルが上がってから即地震が発生したのは、僕がこの地震予測を購読しはじめてから初。さすがにちょっとびっくりしました。

ここ最近、日本列島全域で異常変動が多発していて、いろんな場所の警戒レベルが上がっているので、一部で「数撃ちゃ当たるなんじゃないの?」と言われていましたが、こうしてワンツーで地震が発生すると、やっぱりそれなりにこの予測に意味はあるのかな?と思ったりもします。

なにはなくとも、南海トラフや首都直下地震の発生が間近に迫っているといわれて早数十年たっています。常に、巨大地震がいつ発生してもいいように、注意を怠らないようにしたいものです。

―――おわり

 

関連記事

【地震予測】JESEAが南関東の警戒レベルを最大に!富士山から伊豆にかけて異常変動

  ふがしです JESEAから今日発行された、MEGA地震予測の中で、南関東にこれまで出

記事を読む

【南海トラフ】30年以内に震度6弱以上発生確率、今年も上昇

ふがしです! 地震調査委員会が毎年出している、今後の地震の揺れの強さ確率をまとめた、2

記事を読む

大地震の通電火災対策!スイッチ断ボールでブレーカーを自動遮断!

ふがしです! 首都直下型地震や、南海トラフ地震が起こった時に怖いのが火災です。

記事を読む

三陸沖で地震多発!過去にもあったけど、なんだか不気味・・・

  ふがしです! 一日一回、yahooの地震情報を眺めるのが日課の僕ですが、今朝がた覗きにい

記事を読む

首都直下地震、大丈夫?2016年早々、南関東がきな臭い・・・きな臭くない?

ふがしです! 先月、JESEAからの緊急連絡がありました。(先月の記事) 記載さ

記事を読む

東日本震災/熊本地震の発生は400年前と類似?!16年以内に東京直下が起こる歴史は繰り返すのか?!

ふがしです! テレビ朝日のモーニングショーで、歴史学者の磯田道史さんが、 「東日本震災が

記事を読む

【南海トラフ地震】政府より発生が懸念される南海トラフ被害想定動画公開!

ふがしです! 発生した場合の被害が甚大で、いつ発生するのかと常日頃びくびくしてしまう南

記事を読む

南海トラフ地震の気配が忍び寄ってきている・・・?

ふがしです! ここのところ、たびたび地震がどうのこうのと記事を書いていますが、僕がビビりなわけ

記事を読む

【防災グッズ】水で点灯する!電池いらずのライト『水ピカッ』がすごそう!

ふがしです! テレビ朝日の深夜番組「聞きにくいことを聞く」をぼんやり見ていたら、なんだか良さげ

記事を読む

【防災】自分の住んでいる地域の地盤をチェックして地震にそなえよう!

ふがしです。 朝日新聞デジタルに、日本の細かい区分ごとの地盤の強度を調べることが出来るチェッカ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!