*

2018年は地震がヤバい!ついに来るか南海トラフと首都直下!

公開日: : 防災 ,

150922_calc_02

ふがしです!

コロラド大学とモンタナ大学の研究グループが、地球の自転速度のつじつま合わせによって2018年は普段よりも巨大地震が多く発生する可能性があることを報告しました。

地球の自転速度というのは一定ではなく、毎日ごくわずかずつ遅くなっていくそうなのですが、それを一時的にスピードアップするサイクルに入ることで元に戻そうとするようなのです。それが来年である2018年とのこと。

日本では、来るぞ来るぞ!といわれてなかなか来ないまま、しかし間違いなくやってくる南海トラフと首都直下地震の二大巨頭が静かに待ち構えています。

いつ起こるのかわからない巨大地震、こういう、起こる可能性が高くなっているよ!という警告が出ている間は、最低でも普段以上に注意していたいものです。

―――おわり

 

関連記事

【南海トラフ】30年以内に震度6弱以上発生確率、今年も上昇

ふがしです! 地震調査委員会が毎年出している、今後の地震の揺れの強さ確率をまとめた、2

記事を読む

台風一号いまだ発生せず!ついに歴代3番目の遅さに!!

ふがしです! 前回、”NASA発表!『2016年は史上最も暑い夏になる!』今年の夏は色々ヤバイ

記事を読む

三重県での地震は予兆?南海トラフは本当に大丈夫?

  ふがしです! 先日、2016年4月1日の11時に発生した三重県沖を震源とする

記事を読む

深夜の神奈川で地鳴りが!これが地震の前兆?!

ふがしです! つい先ほどですが、2016年1月18日になってすぐ、0時5分頃に、神奈川

記事を読む

【地震予測】JESEAが南関東の警戒レベルを最大に!富士山から伊豆にかけて異常変動

  ふがしです JESEAから今日発行された、MEGA地震予測の中で、南関東にこれまで出

記事を読む

【地震予測】10月に入ってから日本全土で一斉隆起→急速沈静化。何やら不気味な気配。

ふがしです。 10月21日、鳥取で震度6弱の地震がありました。 熊本地震に続いて

記事を読む

大地震の通電火災対策!スイッチ断ボールでブレーカーを自動遮断!

ふがしです! 首都直下型地震や、南海トラフ地震が起こった時に怖いのが火災です。

記事を読む

東大名誉教授の地震予測がスゴイ!震度5以上の大地震にはこれで備えよう!

ふがしです! 2011年の311で実際に巨大地震に襲われて以降、南海トラフ地震や首都直

記事を読む

首都直下地震、大丈夫?2016年早々、南関東がきな臭い・・・きな臭くない?

ふがしです! 先月、JESEAからの緊急連絡がありました。(先月の記事) 記載さ

記事を読む

南海トラフ地震の気配が忍び寄ってきている・・・?

ふがしです! ここのところ、たびたび地震がどうのこうのと記事を書いていますが、僕がビビりなわけ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!