*

JESEAから中国地方の一部に警告!ちょっと地震に注意しておいたほうがいいかも?

公開日: : 防災 ,

ふがしです!

先週、首都直下がどうのこうの書きましたが、本日JESEAから届いたメールに、

日本の隆起沈降データを大きな期間毎に区切って見た場合、直近5週間で日本列島は大きく沈降しているとのこと。過去の知見では、近い内に大きな地震が発生する可能性がある。

とのトピックがありました。

特に中国地方の方は、警戒したほうが良いとのことでした。

 

微額ながら有料のメールマガジンなので、あんまり具体的に書いて怒られたら困るので、まあちょっと、詳しいことが知りたいからは、購読してみてください。(アフィリエイトのお金とか僕には一切入らないから、安心してください)

―――おわり

関連記事

【地震予測】10月に入ってから日本全土で一斉隆起→急速沈静化。何やら不気味な気配。

ふがしです。 10月21日、鳥取で震度6弱の地震がありました。 熊本地震に続いて

記事を読む

首都直下地震、大丈夫?2016年早々、南関東がきな臭い・・・きな臭くない?

ふがしです! 先月、JESEAからの緊急連絡がありました。(先月の記事) 記載さ

記事を読む

台風一号いまだ発生せず!ついに歴代3番目の遅さに!!

ふがしです! 前回、”NASA発表!『2016年は史上最も暑い夏になる!』今年の夏は色々ヤバイ

記事を読む

南西へ90cmも地面がズレた熊本での地震、JESEAは警戒を解除したばかりだった!

ふがしです。 4月14日から立て続けに発生し、最大でM7.3を観測されている熊本地震で

記事を読む

【群発地震】伊豆大島近海で地震多発!しばらくは同程度の地震に注意!

ふがしです! 7月24日に入ってから、伊豆大島近海で小規模の地震が多発しています。16時現在1

記事を読む

東日本震災/熊本地震の発生は400年前と類似?!16年以内に東京直下が起こる歴史は繰り返すのか?!

ふがしです! テレビ朝日のモーニングショーで、歴史学者の磯田道史さんが、 「東日本震災が

記事を読む

2015年だけで的中3回!JESEAの地震予測で身を守れ!!!

  ふがしです! 前回のJESEA地震予測の記事で、南関東がやばそう・

記事を読む

三重県での地震は予兆?南海トラフは本当に大丈夫?

  ふがしです! 先日、2016年4月1日の11時に発生した三重県沖を震源とする

記事を読む

【地震予測】JESEAが南関東の警戒レベルを最大に!富士山から伊豆にかけて異常変動

  ふがしです JESEAから今日発行された、MEGA地震予測の中で、南関東にこれまで出

記事を読む

【南海トラフ】30年以内に震度6弱以上発生確率、今年も上昇

ふがしです! 地震調査委員会が毎年出している、今後の地震の揺れの強さ確率をまとめた、2

記事を読む

Comment

  1. とおりすがり より:

    近いうちっていつまでですか。半年以上も経ってますが、中国地方に大きな地震は起きてません。熊本には起きましたが。デタラメの地震予測じゃないんですか。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!