万年花粉症が辛い!今年こそは粘膜レーザー治療をする!!
ふがしです!
僕は小学生のころからアレルギー性鼻炎を持っていて、最近ではダニ、ハウスダスト、カビ、花粉ほぼ全種に反応してしまい、通年いつでもズビズビ鼻水が出ている悲しい状況です。
以前から、粘膜をレーザーで焼いて、アレルギー反応を抑制する日帰り手術があることは知っていたのですが、どうも術後数日~2週間ほど、一時的に強烈な鼻水の滝に襲われるという話を聞いて二の足を踏んでおりました。
しかし、去年あたりから鼻水がもう本当にどうしようもないくらい、ジュースバーみたいに潤沢に供給されるようになってしまったので、もういい加減手術して、この苦痛から開放されたいなと思うようになったのです。後鼻漏もこじらせてしまい、鼻がガン詰まりしていても喉のほうにタラタラ鼻水がたれてくる鼻水漏れまで起こっていて、本当に我慢がならないのです。
しかし、実際に手術をしてみて効果があるのは8割ほどで、2割の人には効果がでないそう。一応保険がきくものの、それでも1万円くらいするので、できればそんな2割は引きたくない・・・でも、実際はやってみなければ分かりません。
一応、自分が普段通っている耳鼻咽喉科でも炭酸ガスレーザーの鼻腔粘膜焼灼治療をやってくれているみたいなので、今週にでも話をしにいこうと思います。(実際に手術してもらうのは、おそらく2月ごろになるとは思いますが)
何か、既に手術の経験があるかたがご覧になっていたら、アドバイス等いただけるとありがたいです!
ちなみに、この治療ってダニとかハウスダストに反応するアトピーにも効果ありませんかね?
―――おわり
関連記事
-
-
無限にぶり返す『とびひ』はどうすれば治るのか?
ふがしです! とびひが治りません!!! いや、厳密には、とびひになっても3日~1
-
-
コスパが段違い!自宅用シュレッダーを買うならアイリスオーヤマのPS5!
ふがしです! これまでずっと、携帯やクレジットカードの明細、ダイレクトメールや個人情報
-
-
頑張ったけどジムは1年
ふがしです! 去年の頭、アラフォーに足を踏み入れてしまった自分の肉体的衰えを幾分かでも
-
-
自分史上過去最悪のとびひ日記
ふがしです! えー、前回、なんか3日くらいでやや良くなったみたいなことかいたとびひです
-
-
ネットもテレビも本もない真っ白い部屋がほしい!
ふがしです! 何につけても集中力に欠ける僕。 まず自宅だと、家に誰もいなくても、
-
-
イチゴを食べるときは練乳か牛乳をかけないと損!
ふがしです! 僕は基本的に果物が苦手なんです。どうも、あの口の中での感触とか、味とかが安定しな
-
-
歯医者さんに行ったら歯にヒビが入ってることがわかった
ふがしです! なんだか最近、歯が痛いような雰囲気がしたりしなかったりするので、もしも本
-
-
初めての漢方でアトピーがわりと良くなった!
僕は中学一年生の頃にアトピーと診断されて以来、主に顔、耳、頭皮、ジュクジュクした
-
-
エレベーターの中で一人芝居するときに注意すべき3つのこと
ふがしです。 今日は毎日同じ出来事ばかりで飽き飽きしてきちゃった系の皆さんが、ストレス
-
-
NASA発表!『2016年は史上最も暑い夏になる!』今年の夏は色々ヤバイ!
ふがしです! 先日、アメリカ航空宇宙局(NASA)の気象学者が、「99%の確

