【蒸れない/臭わない】オススメ絆創膏ケアリーヴ!
ふがしです!
前回、爪の間が切れて痛くなる!と書きましたが、僕は日ごろから、ササクレが悪化してひょう疽になったり、アトピーで指先の皮が剝がれたりして、かなり絆創膏にお世話になることが多いんです。
ただ、一般的な絆創膏だと、朝起きたときに絆創膏の縁が汚れていたり、なんだか蒸れて変な臭いがしたりと、まあ、どうしようもないんですけど、ちょっと気になっていたんですよね。
んで、先日薬局に行ったとき、普段は選ばなかった絆創膏をためしに買ってみたんですね。ただ、「高密度ウレタン不織布」で出来た素肌タイプって書いてあったので、こいつは普段以上に蒸れて臭いそうだな、と思ったんですけど、ちょっと防御力がありそうなヤツが欲しかったので、買ってみたんです。
ただ、手に取って改めてパッケージを見てみると、
「白くふやけにくい」「水に強い」
と書かれていました。蒸れて臭うのは、水気が取れずに雑菌が繁殖するのが原因なので、もしかしたらこいつ、臭いにくいのかも?と思いました。
メチャクチャ水に強い!そして全く臭わない!
開封してみると、不織布とかかれているとおり、かなりソフトなさわり心地。
つけてみると、まずこのケアリーヴ、パッケージにも「曲げてもフィット」とかかれている通り、貼っても全くつっぱらない!間接の上にかぶさっても、全然鬱陶しくない!
そして、本当に水につよい!手を洗っても、縁から徐々にはがれてしまうことなく、そもそも水気がいつまでも残ることなく、タオルで手を拭くと完全に水気がなくなります!
だから、半日つけてても全然臭くなりません!
その後、シャワーを浴びても、まったく縁がはがれる気配なし!
体を拭いたら一緒に絆創膏の水気もなくなって、最初につけたときと同じ状態に戻ります。
普段だったら、寝る前に付け替えるのですが、今回は試しにそのまま寝てみました。
一見して水気が取れていても、やっぱりダメージを受けていて、寝ている間にはがれるんだろうなあ、と思ったからです。
でも、起きてみてびっくり!普通だったら、寝ている間にホコリやらを巻き込んで、黒く汚らしくなる絆創膏が、まったく綺麗なまま!
これ、24時間つけた状態なんですけど、まるでつけてすぐのような見た目!(解像度が低くて分かりづらいけど・・・)
と、いうわけで、手に絆創膏を付けることが多い人には、ニチバンのケアリーヴがオススメです!
―――おわり
関連記事
-
-
【耳スコープ】耳の中を見てみたい人におすすめ!3000円で買えるスコープ!
ふがしです! 毎日イヤホンや綿棒をつっこまれて忙しい左右の耳の穴ですが、鼻の孔と違って、どうや
-
-
イチゴを食べるときは練乳か牛乳をかけないと損!
ふがしです! 僕は基本的に果物が苦手なんです。どうも、あの口の中での感触とか、味とかが安定しな
-
-
鼻洗浄(鼻うがい)ってすげぇ!!スギが飛びはじめたのに全然鼻水でないっぴ!!
ふがしです! 先週、あさイチでやっていた鼻洗浄について書きました。 その後、毎日
-
-
とにかく日中眠い!!夜中寝てるのに何故なのか?!
ふがしです! ここ数週間、とにかく日中眠くて困っております。 その眠くなり方が尋
-
-
そろそろアマゾンプライムの無料配送は月間回数を制限してもいいのでは?
ふがしです! ここのところ、配送業者の方々が非常にきつい状況で働いているということが、
-
-
危険な都市ランキングに日本の5都市がランクイン!
ふがしです! 久しぶりに水曜日が祝日で、水曜日のゴールデン番組なんていう、なじみのない
-
-
鼻うがいこそ花粉症対策の決定版!鼻水・鼻づまりで困ってるなら、なんでもいいから鼻うがいしとけ!
ふがしです! 通年性アレルギー性鼻炎持ちの僕は、通常であれば2―4月のスギ花粉地獄をよ
-
-
今年買ってよかったものNO.1『ホスファチジルセリン』
ふがしです! 今年最後の記事は、2015年の今年買って一番良かったもの! それはこれ!ホ
-
-
やりたい事沢山あるのに時間有限すぎワロタwwwww
とりあえず今年をまず振り返る ふがしです! 2015年も12月になり、今年も終わりが近づ
-
-
グルテンフリーを試して2週間。果たして僕は何か別のものになることができたのか。
ふがしです! 先月16日から小麦粉を断ち、グルテンフリーを実行していた僕。家族がこれ見