*

三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)は、お腹が緩くなるけどウンコが綺麗になる!

公開日: : アトピー ,

ふがしです!

4月末に、酷いとびひになった私。その後も、とびひが完全に消えてなくならず、5月末ごろまで小さいとびひが出たり消えたりしておりました。

しかしそれも、6月頭ごろにはようやく完全に消えてなくなり、それじゃあ薬を少し変えましょうか、ということで、

顔の赤みが酷いので、少しでもそれを抑える効果があるとのことで、三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)を処方してもらいました。

先生曰く、三黄瀉心湯は顔の赤みを首から下におろす効果があるとこと。ただし、お腹の調子を整える効果もあるため、飲むとお腹が緩くなるかもしれません、とも言われました。

 

ネットの漢方効能によると、

三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)という方剤です。体の熱や炎症をとり、機能の亢進をしずめる働きがあります。体力があり赤ら顔、のぼせやイライラすることが多く、また便秘がちの人に向く処方です。

具体的には、のぼせやほてり、イライラ感や不安感、不眠、便秘、鼻血など出血、あるいは高血圧にともなう頭重感や肩こり・めまい感などに適応します。

とのことで、やっぱりお腹が緩くなるみたいでした。

170619_kanpou_01

で、実際に飲んでみて、顔の赤み自体は1週間ほどで軽減されて、ほてったみたいな顔は改善されてほっと一安心。

で、もう一つの効果の方は、1日目にして現れました。

飲んで間もなく、お腹がグルグル言って、トイレに行くと軟便に。

もともとお腹が緩い僕は、そのまま1週間、ずっとお腹が緩い状態が続きました。別にお腹が痛いわけではなく、ただ便が緩い状態が続きました。

 

しかし、この出てくる便が、なんか健康的な色と形をしたやつが、すこし緩くなったバージョンとなって出てくるんです。しばらくカチカチウンコだった僕としては、なんかこのほうが健康的なんじゃないか、っていうウンコしか出てこないわけです。

顔の赤みを引いてくれるうえに、さらにお腹の調子を整えてくれている感じ。

いちおう、1か月飲み続けることになっているので、また変化があったら記事にします!

―――おわり


関連記事

漢方【補中益気湯】で低血圧を改善!!日がな一日ダルい原因は低血圧だった!

ふがしです! 1月末ごろから日中、眠くなることはサプリのおかげで無くなったものの、どうにも朝起

記事を読む

【アトピー】100均アイテムで寝るとき引っ掻かないための拘束具を作った!【とびひ】

ふがしです! 眠っている間にひっかかないようにするため、綿手袋の上からビニール手袋をする二重手

記事を読む

耳やわき腹の痒みが強いときには竜胆瀉肝湯なんだって!

ふがしです! 先日、かかりつけの漢方医の先生に月一回の診察をしてもらいました。   7月に

記事を読む

初めての漢方でアトピーがわりと良くなった!

  僕は中学一年生の頃にアトピーと診断されて以来、主に顔、耳、頭皮、ジュクジュクした

記事を読む

マラセチア対策にコラージュフルフルを使い始めた

  ふがしです! マラセチアアレルギーによる湿疹の緩和のために、普段から真菌対策とし

記事を読む

とびひは急激な血糖値上昇からやってくる?

ふがしです! 本日、かかりつけの皮膚科に現状を診てもらいました。 とびひは一応小

記事を読む

肝臓が悪くなると薬がガブガブ飲めなくなる!自分の体の何を天秤にかけるのか・・・

ふがしです! 病院や仕事を変えて、アトピーの具合がよくなってきた最近ですが、どうにも耳

記事を読む

【アトピー】湿疹肌にはヒートテックがよくないらしい?

ふがしです! 僕は普段から長袖の下にヒートテックを着る格好がほとんどで過ごしているので

記事を読む

異汗性湿疹がとにかく痒い!!もはや『気の持ち様』の限界を超えた痒さを克服するには?!

ふがしです。 この三連休、無料の間にZBrushでも覚えようとDVD片手にえっちらおっ

記事を読む

自分史上過去最悪のとびひ日記

ふがしです! えー、前回、なんか3日くらいでやや良くなったみたいなことかいたとびひです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!