*

マラセチア対策にコラージュフルフルを使い始めた

170702_furufuru_01

 

ふがしです!

マラセチアアレルギーによる湿疹の緩和のために、普段から真菌対策としてニゾラールクリームを処方してもらっています。

ですが、どうにも症状が緩和せず、先生から薬局なりアマゾンなりでカビ対策にコラージュフルフルを買って使ってみてはどうかと言われました。

コラージュフルフルは液体石鹸で、抗真菌(抗カビ)成分の「ミコナゾール硝酸塩」が配合されているというもの。

 

レビューを見ると、水虫やカンジタといった真菌系の病気が緩和したという書き込みが多く、額から胸にかけてマラセチアがなかなか抜けない僕も、言われたとおりに買って使ってみる事にしました。

ただこれ、高いんですよね・・・。普通のシャンプーボトルの半分くらいのボリュームしかないのに、2,500円

とりあえず1ヶ月、シャンプーとボディーシャンプーの代わりに使ってみて、胸元が常に薄っすら痒かったのが、若干緩和したように感じています。

このまま使って、さらに具合が良くなればよいのですが。

とりあえず、使ってみて何か別の症状が現れたり、皮膚が荒れたりといったことは僕には起こらなかったので、真菌対策をしたいかたは、使ってみてはいかがでしょうか?

 

関連記事

【フケ防止にテキメン!】脂漏性湿疹のフケ防止にセバメド石鹸が効果高し!

ふかしです! 去年から通っている皮膚科で、脂漏性湿疹のフケが酷いことを伝えた際に、先生

記事を読む

【肌荒れ対策】ワセリンはヘアワックスの代わりになる!

  ふがしです! なにかとすぐに色んなモノでかぶれてしまう、デリケートな肌を持っている僕

記事を読む

折角の有給がまたトビヒでパーに!僕はいつになったら自律神経をコントールできるのか!

ふがしです! 携わっていた案件がひと段落したので、月火と有休をとって先週末から4連休中

記事を読む

肝臓が悪くなると薬がガブガブ飲めなくなる!自分の体の何を天秤にかけるのか・・・

ふがしです! 病院や仕事を変えて、アトピーの具合がよくなってきた最近ですが、どうにも耳

記事を読む

無限にぶり返す『とびひ』はどうすれば治るのか?

ふがしです! とびひが治りません!!! いや、厳密には、とびひになっても3日~1

記事を読む

休みの日が恐ろしく起きられない。平日のツケがすべてやってくる休日の恐怖!

ふがしです! 平日は、「よっしゃ!仕事いくべ!」という自律神経が活発に活動してくれてい

記事を読む

【アトピー】湿疹肌にはヒートテックがよくないらしい?

ふがしです! 僕は普段から長袖の下にヒートテックを着る格好がほとんどで過ごしているので

記事を読む

9月にはいって漢方は異汗性湿疹対策から秋花粉対策へシフト

ふがしです! 6月7月と猛威をふるいまくった異汗性湿疹は、猪苓湯の大量投与のおかげで完全に沈静

記事を読む

汗がでる季節!一時的に悪化したアトピーも、猪苓湯パワーでおさまった!

ふがしです! 前回、5月末に膝裏が痒くなり猪苓湯を沢山飲むように言われた、と記事を書き

記事を読む

三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)は、お腹が緩くなるけどウンコが綺麗になる!

ふがしです! 4月末に、酷いとびひになった私。その後も、とびひが完全に消えてなくならず、5月末

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!