*

肝臓が悪くなると薬がガブガブ飲めなくなる!自分の体の何を天秤にかけるのか・・・

公開日: : アトピー ,

160922_liver_01

ふがしです!

病院や仕事を変えて、アトピーの具合がよくなってきた最近ですが、どうにも耳やアゴのマラセチアアレルギーだけはなかなか治まらず、いよいよ真菌対策の飲み薬を飲まなきゃあならないかもしれないね、という話になっていました。

 

どうにも耳やアゴ周辺のガビガビした赤見が収まらず困っていたところだったので、僕としても少し強めの薬を処方されるのはありがたいことだったのですが・・・。

しかし先生から「ちなみにですけど、肝臓が弱ってたりはしないですよね?」の一言が。

そういわれると、去年の健康診断では肝臓の値が少し悪く、再検査程ではないけれも要注意という数字が出ていたことを思い出しました。

それを伝えると、「この薬は強いから、もう一回調べておきましょう」とのこと。

んで、血を抜いてもらったうえで、薬をもらい、「検査結果が悪かったら連絡しますので、飲むのをやめてください」とのこと。

こりゃあ、読むのを止めたほうがいいという連絡が来るパティーンだな・・・、と思って数日まっていましたが、結局病院から連絡があって「とりあえず問題なし」とのこと。とりあえず・・・、というのは気になるところですが、詳細な数字とかの結果は次回病院に行ったときに聞けばいいかな、と思って具体的には尋ねませんでした。

 

しかし、薬漬けで病気を治そうとおもっても、肝臓が悪くなってはその薬も飲めなくなってしまうということ。

病気を治したい気持ちと、体(肝臓)を大切にしたい気持ち、いままでは一緒くたにしていたけれども、いつのまにか天秤にかかっていた模様。

いやはや、体というのはままならないものですね・・・。

―――おわり

関連記事

花粉症には辛夷清肺湯!鼻水と喉の痛みの軽減効果がハンパない!

ふがしです! 漢方を猪苓湯から辛夷清肺湯と白虎加人参湯にしてから一か月が経ちました。 辛夷清

記事を読む

異汗性湿疹がとにかく痒い!!もはや『気の持ち様』の限界を超えた痒さを克服するには?!

ふがしです。 この三連休、無料の間にZBrushでも覚えようとDVD片手にえっちらおっ

記事を読む

【プロトピック】とびひになったりアトピーの症状が悪化する原因はプロトピックの扱い方が悪かったから?

ふがしです! 今年の7月にとびひを食らってから数か月、今現在もアトピーもその他の皮膚症

記事を読む

【アトピー】二重手袋で無意識の掻きむしりのダメージを軽減!【とびひ】

ふがしです! 呪いのように完治しないとびひの再発をどうにかして止めるために、手袋をつけて寝るこ

記事を読む

【肌荒れ対策】ワセリンはヘアワックスの代わりになる!

  ふがしです! なにかとすぐに色んなモノでかぶれてしまう、デリケートな肌を持っている僕

記事を読む

マラセチア対策にコラージュフルフルを使い始めた

  ふがしです! マラセチアアレルギーによる湿疹の緩和のために、普段から真菌対策とし

記事を読む

ここ最近ベッドに入ると身体がかゆくて全然眠れない!

ふがしです! 7月にとびひを誘発してから悪化していたアトピーですが、8月末ごろからかな

記事を読む

急に『とびひ』になったのは鼻毛を抜いたせい?!

ふがしです! 先週の頭くらいから、アゴの辺りに一気に湿疹が出て、あれよあれよというまに

記事を読む

耳やわき腹の痒みが強いときには竜胆瀉肝湯なんだって!

ふがしです! 先日、かかりつけの漢方医の先生に月一回の診察をしてもらいました。   7月に

記事を読む

九州大学がアトピー性皮膚炎の痒みの原因を解明!ついに根本治療が可能になる?!

ふがしです! 九州大学のチームが、アトピー性皮膚炎の原因物質を作り出すたんぱく質を突き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!