【代理行動】ついつい掻いちゃうクセを代わりの行動で抑制したい!
ふがしです!
アトピー性皮膚炎持ちの僕は、年がら年中、どこかしらが痒い!
数年前に比べて、かなり症状がよくなったとはいえ、この時期は汗のせいで特に痒い!常にどこかしらがかゆみのサインを出している状態です。別にそこに湿疹があるわけじゃあないんですが、痒いんですよね。
んで、ここ最近は掻き壊しのせいで感染症にかかってしまったりと、掻いてしまうことによる悪影響がかなり出ているため、いい年こいて、いい加減に掻いちゃうことをどうにかしなきゃな、と思うようになったわけです。
とはいっても、これまでも、症状の悪いところは極力掻かないように、症状の悪いところが痒いときは、別にどうってことのない、太ももとか、そういう場所を代わりに掻いて、気持ちだけ静めようとか、やってたんですよ。でもそれって結局は体を搔いているわけで、体にいいわけがありません。
んで、数日前からやっているのが、痒くなったら、碇ゲンドウのポーズを代理行動として取ること。↓のやつね。
こうすると、意識的に両手が封印されるので、掻こうとしても掻けないし、それを破ってでも掻こうとすれば、「あ、俺いま、めっちゃ掻いてる!」って意識されるっていうわけです。
このポーズといっしょに、深呼吸をすることで、精神的昂ぶり(掻きたい掻きたい掻きたい!!!!!)という気持ちも抑えてみようと試みています。
今のところ、これが成功しているかどうかは分かりません。とりあえず、自分が意識して掻こうとしているときには、ゲンドウポーズで抑制はできていますが、気づいたら掻いていた、ってことが結構あるので、これも抑えられないといけないんですよね。
最終的には、眠っているときでも、痒くなったらこのポーズしているくらいに、体にこの代理行動が染み込むのが目標なので、しばらく頑張ってみようとおもいます。
―――おわり
関連記事
-
-
耳やわき腹の痒みが強いときには竜胆瀉肝湯なんだって!
ふがしです! 先日、かかりつけの漢方医の先生に月一回の診察をしてもらいました。 7月に
-
-
急に『とびひ』になったのは鼻毛を抜いたせい?!
ふがしです! 先週の頭くらいから、アゴの辺りに一気に湿疹が出て、あれよあれよというまに
-
-
九州大学がアトピー性皮膚炎の痒みの原因を解明!ついに根本治療が可能になる?!
ふがしです! 九州大学のチームが、アトピー性皮膚炎の原因物質を作り出すたんぱく質を突き
-
-
初めての漢方でアトピーがわりと良くなった!
僕は中学一年生の頃にアトピーと診断されて以来、主に顔、耳、頭皮、ジュクジュクした
-
-
【アトピー】二重手袋で無意識の掻きむしりのダメージを軽減!【とびひ】
ふがしです! 呪いのように完治しないとびひの再発をどうにかして止めるために、手袋をつけて寝るこ
-
-
【プロトピック】とびひになったりアトピーの症状が悪化する原因はプロトピックの扱い方が悪かったから?
ふがしです! 今年の7月にとびひを食らってから数か月、今現在もアトピーもその他の皮膚症
-
-
三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)は、お腹が緩くなるけどウンコが綺麗になる!
ふがしです! 4月末に、酷いとびひになった私。その後も、とびひが完全に消えてなくならず、5月末
-
-
布団のダニを予防するなら半年に一回布団を取り替えればいいじゃない!!!
ふがしです! ジメジメして暑い日が続きますね。汗をかくと痒くなる身としては、このまま夏になるの
-
-
無限にぶり返す『とびひ』はどうすれば治るのか?
ふがしです! とびひが治りません!!! いや、厳密には、とびひになっても3日~1
-
-
自分史上過去最悪のとびひ日記
ふがしです! えー、前回、なんか3日くらいでやや良くなったみたいなことかいたとびひです