ここ最近ベッドに入ると身体がかゆくて全然眠れない!
ふがしです!
7月にとびひを誘発してから悪化していたアトピーですが、8月末ごろからかなり沈静かして、アゴと脛の一部だけになっていました。
ただ、この二箇所が恐ろしく痒くなり、どれほどこらえようとも、気づけば手が伸びてしまいます。バリバリバリとひっかいて、肉が見えて出血してしまいます。
完全に、引っ掻くから痒くなる、という悪循環に陥ってしまっているのは自覚しているのですが、もはや手遊びの一環で痒いところに手が伸びてしまうこの状態は、どうすれば解消できるのでしょうか。
そんな状態ですから、眠っていても必ずアゴか脛のどちらかが痒くて、全然眠りに入れません。よしんば眠れたとしても、無意識に身体を掻こうとするときの姿勢に無理があるため、引っ掻こうという時に目が覚めてしまい、そのあとはもう痒さがマックス状態で覚醒しているので、全然眠れないのです。
一応、病院からは痒み止めとして、ザイザルとポララミンを貰っていて、痒みが強いときはそれを飲んで凌いでいるのですが、最近は痒み止めの効果が薄くなったなと実感しています。
なにか引っ掻くのを抑える方法、ないですかねえ。
以前は手に手袋とビニール袋を被せて紐で結んで寝ていたのですが、結局寝ながら外しちゃうんですよねえ・・・。
―――おわり
関連記事
-
-
肝臓が悪くなると薬がガブガブ飲めなくなる!自分の体の何を天秤にかけるのか・・・
ふがしです! 病院や仕事を変えて、アトピーの具合がよくなってきた最近ですが、どうにも耳
-
-
【代理行動】ついつい掻いちゃうクセを代わりの行動で抑制したい!
ふがしです! アトピー性皮膚炎持ちの僕は、年がら年中、どこかしらが痒い! 数年前
-
-
九州大学がアトピー性皮膚炎の痒みの原因を解明!ついに根本治療が可能になる?!
ふがしです! 九州大学のチームが、アトピー性皮膚炎の原因物質を作り出すたんぱく質を突き
-
-
とびひは急激な血糖値上昇からやってくる?
ふがしです! 本日、かかりつけの皮膚科に現状を診てもらいました。 とびひは一応小
-
-
上半身に湿疹が増えていたのはシャンプーのせいだった!
ふがしです! ここのところ数か月、仕事が忙しかったこともありなかなか病院に行けていませ
-
-
折角の有給がまたトビヒでパーに!僕はいつになったら自律神経をコントールできるのか!
ふがしです! 携わっていた案件がひと段落したので、月火と有休をとって先週末から4連休中
-
-
【フケ防止にテキメン!】脂漏性湿疹のフケ防止にセバメド石鹸が効果高し!
ふかしです! 去年から通っている皮膚科で、脂漏性湿疹のフケが酷いことを伝えた際に、先生
-
-
毎朝背中が冷たいのは白虎加人参湯のせいだった!
ふがしです! 先月の中ごろから、朝起きたときにどうも背中が冷たく、非常にだるい毎日が続いており
-
-
休みの日が恐ろしく起きられない。平日のツケがすべてやってくる休日の恐怖!
ふがしです! 平日は、「よっしゃ!仕事いくべ!」という自律神経が活発に活動してくれてい
-
-
【肌荒れ対策】ワセリンはヘアワックスの代わりになる!
ふがしです! なにかとすぐに色んなモノでかぶれてしまう、デリケートな肌を持っている僕

