*

ここ最近ベッドに入ると身体がかゆくて全然眠れない!

公開日: : アトピー

160904_kayui_01

ふがしです!

7月にとびひを誘発してから悪化していたアトピーですが、8月末ごろからかなり沈静かして、アゴと脛の一部だけになっていました。

 

ただ、この二箇所が恐ろしく痒くなり、どれほどこらえようとも、気づけば手が伸びてしまいます。バリバリバリとひっかいて、肉が見えて出血してしまいます。

完全に、引っ掻くから痒くなる、という悪循環に陥ってしまっているのは自覚しているのですが、もはや手遊びの一環で痒いところに手が伸びてしまうこの状態は、どうすれば解消できるのでしょうか。

そんな状態ですから、眠っていても必ずアゴか脛のどちらかが痒くて、全然眠りに入れません。よしんば眠れたとしても、無意識に身体を掻こうとするときの姿勢に無理があるため、引っ掻こうという時に目が覚めてしまい、そのあとはもう痒さがマックス状態で覚醒しているので、全然眠れないのです。

一応、病院からは痒み止めとして、ザイザルとポララミンを貰っていて、痒みが強いときはそれを飲んで凌いでいるのですが、最近は痒み止めの効果が薄くなったなと実感しています。

 

なにか引っ掻くのを抑える方法、ないですかねえ。

以前は手に手袋とビニール袋を被せて紐で結んで寝ていたのですが、結局寝ながら外しちゃうんですよねえ・・・。

―――おわり


関連記事

九州大学がアトピー性皮膚炎の痒みの原因を解明!ついに根本治療が可能になる?!

ふがしです! 九州大学のチームが、アトピー性皮膚炎の原因物質を作り出すたんぱく質を突き

記事を読む

【フケ防止にテキメン!】脂漏性湿疹のフケ防止にセバメド石鹸が効果高し!

ふかしです! 去年から通っている皮膚科で、脂漏性湿疹のフケが酷いことを伝えた際に、先生

記事を読む

アトピーの僕が本気で自殺を考えたとき

ふがしです。 ちょっと前に、日本の『本気で自殺を考えた率』が話題になりました。20歳以上の

記事を読む

異汗性湿疹の対策に心がけた、先生から言われた二つのこと!

ふがしです! 去年は五月頃の汗かき始めに、手のひらに小さな異汗性湿疹が出来始め、7月頭

記事を読む

1年つづけて糖質を減らしたらアトピーの調子がよくなり、とびひならなくなった!!

ふがしです! 糖質を取りすぎると、それを餌にして『とびひ』が悪化しやすくなったり、罹り

記事を読む

折角の有給がまたトビヒでパーに!僕はいつになったら自律神経をコントールできるのか!

ふがしです! 携わっていた案件がひと段落したので、月火と有休をとって先週末から4連休中

記事を読む

汗がでる季節!一時的に悪化したアトピーも、猪苓湯パワーでおさまった!

ふがしです! 前回、5月末に膝裏が痒くなり猪苓湯を沢山飲むように言われた、と記事を書き

記事を読む

布団は外に干さずに布団乾燥機で乾燥させよう!

ふがしです! 年末のお休みといえば、大掃除。 せっかく大掃除をするのだし、普段は

記事を読む

【肌荒れ対策】ワセリンはヘアワックスの代わりになる!

  ふがしです! なにかとすぐに色んなモノでかぶれてしまう、デリケートな肌を持っている僕

記事を読む

【プロトピック】とびひになったりアトピーの症状が悪化する原因はプロトピックの扱い方が悪かったから?

ふがしです! 今年の7月にとびひを食らってから数か月、今現在もアトピーもその他の皮膚症

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!