【Netflix】ARQ時の牢獄を観た感想!なんか普通だった!
ふがしです!
最近Netflixに契約して、映画やらアニメやらを見まくっております。
そんななか、BLAME!と同じ、Netflixオリジナル作品の「ARQ時の牢獄」という作品が、なんか僕におススメだよ!ってなってたので、観てみることにしたわけです。
あらすじはこんな感じ。
石油が枯渇した近未来。無限のエネルギーをもたらす新技術の開発に携わる1組の男女が、ある朝突然、覆面の集団に襲われる。謎のタイムループ現象の中で、ふたりは襲撃が起こる運命の1日を延々と繰り返す。
わあい!ループモノだ!みんな大好きなループモノだ!
一体どんなループ展開を見せてくれるんだろう!ワクワクしちゃうぜ!
と、思ってみたわけです。
はい。
えっ…。なんか、めっちゃ普通…。
2016年の作品なのに、目新しさがほとんどない…。
主人公だけじゃなく、他の人物も前回の記憶を引き継ぐってのは、まあ多少目新しみではあるものの、それによってやってることが、既存のループモノ作品と大差ない。
どうやら低予算映画らしく、全編同じ室内で展開していくわけですが、なんかこうひたすら地味ーで、インディーズっぽい「おっ!冒険してるねえ!」っていう展開もなく、ただ時間が繰り返されて、みんなが繰り返される時間の中で試行錯誤して、それなりの結論が得られてなんか終わったなあって感じでした。
家から一定の範囲だけが時間を繰り返してる!ってところで、てっきり周囲は時間が経過しすぎて滅んでるとか、そういうようなことが起こってるのかとも思ったのに、なんかそういうわけでもなく、なんか一定範囲はループしてたけど、結局周りと進んでる時間は同じぽいし。
マスクがないと外に出られない!とか言いながら、マスクなしで外出ちゃうあたりも、なんか雑で嫌い。(マスクを替わりばんこに使ってるけど、あれ絶対吸ってるでしょ)
まあ、別にクソ映画だっていうわけじゃあなく、一定水準のクオリティには達しているので、とりあえずこういうのに興味がある人は、とりあえずまあ、とりあえず観てみてもいいんじゃないかなと思いました。
僕は誰にもおススメしませんけど。
―――おわり
関連記事
-
【感想】劇場版BLAME!はファンも納得の最高のデキだった!
ふがしです! 5月20日から2週間限定で劇場公開が始まった、BLAME!を、公開初日に
-
【Arrival】宇宙から飛来した謎の巨石とコンタクトを試みる映画アライバルが面白そう!
ふがしです! アメリカで今年2016年11月11日に公開が予定されている映画『Arri
-
でかい構造物が動くのはカッコイイ!メイズランナーの感想
ふがしです! 公開初日にメイズランナーを観てきました! では最初にネタバレ無しの
-
揺らし足りないからまだ揺らす!カリフォルニア・ダウンは地震祭り!
ふがしです! とにかくなんか色々ぶっ壊れそうなので、カリフォルニア・ダウン見てきました
-
SF映画Arrivalが知らんうちにメッセージって名前で来年公開になってた!
ふがしです! アメリカでは2016年の10月10日に公開された、謎の巨大物体と知的生命体とのコ
-
Netflixに『吹き替えの有り無し』や『1話の長さ』などの検索条件がほしい!!
ふがしです! Netflix、いろんな映画やドラマがあってほんと便利ですよね。
-
【感想】ダンケルクを観てきた!
ふがしです! インセプション、インターステラーとすごく好みの映画を連続排出していたノー
-
【シン・ゴジラの感想】東京が消し飛ぶ!新生ゴジラは最高にカッコイイ!!
ふがしです! ゴジラなんか作ってないで、はよエヴァ作れや!と言われながらも公開に至った
-
映画『オデッセイ』感想!マット・デイモンは一人ぼっちの火星で生き残れるか?!
ふがしです! 先日公開された、オデッセイを早速観てきました! あらすじ 火星の調査
-
映画『セル』の上映館、ちょっと少ない・・・。
ふがしです! 先日、2/17日に公開されがた、スティーブンキング原作の『セル』。