【感想】ダンケルクを観てきた!
ふがしです!
インセプション、インターステラーとすごく好みの映画を連続排出していたノーラン監督の新作ということで、早速観てきました。
というわけで、感想です。
本作はダンケルクの戦いという、第二次世界大戦時の有名なイギリス撤退戦を描いた映画というわけで、かなりしっかりとした戦争映画でした。
撤退までの1週間、堤防周辺でイギリス本土への脱出を幾度となく目論む青年兵。
撤退の1日前に、イギリス本土で軍に徴用された小型船舶で、ダンケルクへの救出行に向かう老人と孫。
撤退の1時間前、ダンケルク撤退を援護するために飛び立ったスピットファイア3機。
これらが時系列シャッフルで進行していきます。
最初から最後まで、戦争を体験したことのない僕のような人間に、戦争っていうものが刹那的に死がやってくる恐ろしいものなのだということを伝えてきます。
とにかく、堤防から動けなくなってしまった青年達が、生にしがみつく姿は、みていて一緒になって歯を食いしばってしまう凄みがあります。
登場人物たちがほとんど名前で呼び合わないのも、息詰まる空気が伝わってきて好きでした。
ただ、わざわざゴア描写を完全にカットしたのはどういう意図だったんでしょうね?さすがに爆撃されたあとで、傷一つなくただ十人くらい倒れてるのは、みていて違和感がありましたね。別にゴア描写が好きなわけじゃなあいですが、あそこまで目の前で爆発させちゃったんなら、さすがにこう、やるべき描写はやっといたほうがよかったんじゃないですかね・・・。
と、いうわけで、ものすごく雑にダンケルクの感想を述べるなら、
ゴア描写のないプライベートライアンのノルマンディ上陸作戦部分だけを時系列シャッフルで描いた映画
という感じでしょうか。
若干淡々とはしていますが、良い映画だったと思います。
―――おわり
関連記事
-
-
ジョジョの実写映画は本当に残念なのか?始まる前からネガキャンされすぎじゃないですかね?
ふがしです! 去年衝撃的に発表された、ジョジョ4部の実写映画化ですが、なんだかいくらな
-
-
【感想】インデペンデンス・デイ:リサージェンスを観て来た!
ふがしです! 20年前の1996年、中学生だった僕はインデペンデンス・デイを映画館で見
-
-
キアヌが怒って撃って殴る!ジョンウィックの感想!
ふがしです。 先日とくダネ!を見てたら、なんかキアヌの映画の宣伝してて、基本的にあんま
-
-
揺らし足りないからまだ揺らす!カリフォルニア・ダウンは地震祭り!
ふがしです! とにかくなんか色々ぶっ壊れそうなので、カリフォルニア・ダウン見てきました
-
-
映画ダークタワーの予告編が公開!って、日本公開は未定ですか・・・
ふがしです! スティーブンキングのライフワーク作、ダークタワーの映画が製作中で、日本
-
-
映画『セル』の上映館、ちょっと少ない・・・。
ふがしです! 先日、2/17日に公開されがた、スティーブンキング原作の『セル』。
-
-
映画『オデッセイ』感想!マット・デイモンは一人ぼっちの火星で生き残れるか?!
ふがしです! 先日公開された、オデッセイを早速観てきました! あらすじ 火星の調査
-
-
【シン・ゴジラの感想】東京が消し飛ぶ!新生ゴジラは最高にカッコイイ!!
ふがしです! ゴジラなんか作ってないで、はよエヴァ作れや!と言われながらも公開に至った
-
-
【感想】劇場版BLAME!はファンも納得の最高のデキだった!
ふがしです! 5月20日から2週間限定で劇場公開が始まった、BLAME!を、公開初日に
-
-
【Netflix】ARQ時の牢獄を観た感想!なんか普通だった!
ふがしです! 最近Netflixに契約して、映画やらアニメやらを見まくっております。