Netflixに『吹き替えの有り無し』や『1話の長さ』などの検索条件がほしい!!
ふがしです!
Netflix、いろんな映画やドラマがあってほんと便利ですよね。
一度Netflixに入ってしまうと、『Netflixに面白そうな映画があるか否か』が重要で、Netflixにない映画はそもそもこの世に存在しないくらいの認識になってきますよね。
で、そんなNetflixですが、使っていていくつか不便だなぁと思うところがあるわけです。
1.詳細検索機能が欲しい!
Netflixを見ていて最も不便だと思うのが、検索がタイトル検索しかないこと。
出来たら、文字検索ボックスの横にチェックボックスをつけて、そこで『日本語吹き替えの有無』や、『1話の長さ』を絞り込み出来るようにしてくれるとありがたいです。
映画館で見るときは字幕で見ているのですが、家でNetflixでながら見しようと思うと、日本語吹き替えがないと常に画面を見ていなければならず、少々辛いときがあるのです。ごはん食べながらだと、ちょっと下向いたときに話の流れが分からなくなったりしますしね。
2.絶対見ないリストが欲しい!
個人的に、ちょっと苦手な画像がある僕は、タイトルのインデックス画像でも『ちょっと嫌だなぁ』と思うものがちらほらあります。
もうそういう画像がタイトルに表示されているということは、実際の映像の中でもそれが流れるということ。つまり、僕はそれを絶対に見ないわけです。
にもかかわらず、Netflixさんはわざわざそれを、おススメの映画、などといっていちいち一覧に表示してきます。
いやそれ、絶対見ないし、まずそのインデクス画像が気持ち悪いから、もう出さないで!!!と思うわけです。
マイリストならぬ、絶対見ないリスト、やってほしいなあ・・・。
――
と、2つですけど、このくらいやってくれると、よりNetflix生活が豊かになるんだけど、やってくれないかなあ。
――おわり
関連記事
-
-
ジョジョの実写映画は本当に残念なのか?始まる前からネガキャンされすぎじゃないですかね?
ふがしです! 去年衝撃的に発表された、ジョジョ4部の実写映画化ですが、なんだかいくらな
-
-
【感想】インデペンデンス・デイ:リサージェンスを観て来た!
ふがしです! 20年前の1996年、中学生だった僕はインデペンデンス・デイを映画館で見
-
-
火星に1人取り残される映画『オデッセイ』が面白そう!!
【2016年2月7日追記】 観てきました!オデッセイの感想!
-
-
揺らし足りないからまだ揺らす!カリフォルニア・ダウンは地震祭り!
ふがしです! とにかくなんか色々ぶっ壊れそうなので、カリフォルニア・ダウン見てきました
-
-
映画『オデッセイ』感想!マット・デイモンは一人ぼっちの火星で生き残れるか?!
ふがしです! 先日公開された、オデッセイを早速観てきました! あらすじ 火星の調査
-
-
でかい構造物が動くのはカッコイイ!メイズランナーの感想
ふがしです! 公開初日にメイズランナーを観てきました! では最初にネタバレ無しの
-
-
【セル】スティーブンキング原作の携帯電話ゾンビ映画が日本でも公開!
ふがしです! アメリカでは今年2016年に公開された、スティーブンキングの『セル
-
-
【Arrival】宇宙から飛来した謎の巨石とコンタクトを試みる映画アライバルが面白そう!
ふがしです! アメリカで今年2016年11月11日に公開が予定されている映画『Arri
-
-
映画ダークタワーの予告編が公開!って、日本公開は未定ですか・・・
ふがしです! スティーブンキングのライフワーク作、ダークタワーの映画が製作中で、日本
-
-
キアヌが怒って撃って殴る!ジョンウィックの感想!
ふがしです。 先日とくダネ!を見てたら、なんかキアヌの映画の宣伝してて、基本的にあんま