*

【鼻うがい始めて1ヶ月】花粉症で鼻水が止まらないなら、絶対に鼻うがいをするべき!

公開日: : くらし ,

160308_hana_01

ふがしです!

毎年恒例のスギ花粉が絶好調の季節がやってまいりました!

まあ、万年あらゆる花粉によって鼻炎を起こしている僕としては、別にスギの季節だろうがなんだろうが、関係なく鼻が詰まるのですが。

しかし、今年から始めた鼻うがい(鼻洗浄)によって、劇的に症状がよくなったのです!

一応、たらたらとたまに鼻水が出てくるので、たまに鼻をかむ必要はあれども、鼻にティッシュを詰めずには居られなくなったりすることなく、鼻が完全に詰まって口呼吸を余儀なくされるということは一切無くなり、本当に嘘みたいに、鼻水がブーブー噴出しながら、ふごふご鼻づまりで呼吸できずにいるような状況から解放されているのです!

 

やり始めた頃こそ、朝晩二度やっていましたが、今は夜だけ。お風呂に入りながら、全裸でするようにしています。

なぜって、正しい姿勢で洗面台でやろうとおもっても、上手くいかないし、すごく濡れるからです。

風呂場であれば、濡れることは一切きにせず、びちょびちょになった体の前面を、シャワーで流してしまえばいいわけですから、お手軽で気軽です。

ただ、朝起きてから「ちょっと今日は鼻の調子が怪しいかも?」と思う日は、濡れることを諦めて、洗面台でもやっていますけどね

ちなみに、鼻うがいで症状が緩和しているので、最近は漢方医の先生から鼻炎緩和のための薬は処方してもらっていません。本当に、一切薬なしで症状がよくなっているんです!

あんまり薬に頼りたくないなぁ、という方は、本当に一度試してみるべきだと思いますよ!

別に専用の道具を使わなくても出来ますけれど、中耳炎になりたくない人は、下の奴とかを使ってみるといいと思います!正しい濃度の生理食塩水が作れる粉もついてますし。(自前でやろうとすると、計ったりなんだりが地味に面倒臭いんですよね・・・)

―――おわり

関連記事

休みの日が恐ろしく起きられない。平日のツケがすべてやってくる休日の恐怖!

ふがしです! 平日は、「よっしゃ!仕事いくべ!」という自律神経が活発に活動してくれてい

記事を読む

眠気防止にとオススメされたイチョウ葉エキスを買ってみた!

ふがしです! 過去数度、眠気防止にとても効果があったサプリとして、ホスファチジルセリン

記事を読む

ネットもテレビも本もない真っ白い部屋がほしい!

ふがしです! 何につけても集中力に欠ける僕。 まず自宅だと、家に誰もいなくても、

記事を読む

初めての漢方でアトピーがわりと良くなった!

  僕は中学一年生の頃にアトピーと診断されて以来、主に顔、耳、頭皮、ジュクジュクした

記事を読む

スズメ蜂の巣が庭に!ハチ・アブエアゾールで始末できたけど・・・

ふがしです! 先日、雨の日以外は毎日庭に出ている父親が、ちょっと伸びてきた雪柳を切っていると、

記事を読む

集中力が欲しい!!どうして僕は何事にも集中できないのか?!

ふがしです! 人間は一日に2回しか完璧に集中できるタイミングがないとか、人間は一日90

記事を読む

アトピー肌には美容院の洗髪ガーゼがくすぐったい!

ふがしです! 僕、ちょっと髪が伸びるだけで気になってしまうので一か月に一回美容院に行っているん

記事を読む

歯垢の臭いがくさい!と思ったらド派手な虫歯だった!!

ふがしです! 昨年末、歯痛から歯医者さんに行った際、昔から歯同士がくっつきあって隙間が

記事を読む

異汗性湿疹の対策に心がけた、先生から言われた二つのこと!

ふがしです! 去年は五月頃の汗かき始めに、手のひらに小さな異汗性湿疹が出来始め、7月頭

記事を読む

無限にぶり返す『とびひ』はどうすれば治るのか?

ふがしです! とびひが治りません!!! いや、厳密には、とびひになっても3日~1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!