【世界一受けたい授業】免疫力を高める夢の免疫ビタミンLPSがすごい!
ふがしです!
2月20日に『世界一受けたい授業』の中で、免疫力アップに有効なビタミン成分として、【LPS(リポ多糖】が紹介されていました。
このLPSがあれば、免疫力がアップし、インフルエンザはアルツハイマーも予防できるということらしいです。VTRでは、犬のアトピーも改善したということで、アトピー持ちの僕としては注目せずにはいられません。
LPSってなんなの?
LPSは自然界の特に土壌等に多く存在している物質ということで、最近の異常なまでの除菌などの潔癖主義のせいで、LPSが摂取しづらくなっているのだそうです。
具体的には、体内にいる悪い菌を食べてくれるマクロファージを、LPSが活性化させることで、免疫力が高まるということらしいです。結果、インフルエンザの予防にもなるし、ガン化した細胞も食べてくれるというわけなのです。
LPSが多く含まれる食材
1位 玄米
糠の中にLPSが多く含まれているとのこと。白米ではなく、玄米で食べることが大切とのことです。
2位 メカブ
海藻類は地上の作物に比べて農薬の影響をあまり受けていないので、LPSを多くとることが出来るようです。
3位 レンコン
根菜はLPSを多く含んでいるらしいのですが、特にレンコンは、川と節に多く含有しているみらいですよ。
あと、番組が終わった後で調べてみたら、このLPSを紹介していた杣源一郎先生が監修している、LPSのサプリも売ってました。LPSってリポポリサッカライドの略なんですね。
しかし、アトピーにしても、花粉症などのアレルギーにしても、要するに清潔病なわけで、過剰なまでに自然を遠ざける生活を改善していかないと、今後また新しい病気なんかも出てきちゃうんでしょうね・・・。
とはいっても、自然が沢山ある環境に住んでいる私は、その自然からやってくるカビで始終悩まされているわけなのですがw
―――おわり
関連記事
-
-
【蒸れない/臭わない】オススメ絆創膏ケアリーヴ!
ふがしです! 前回、爪の間が切れて痛くなる!と書きましたが、僕は日ごろから、ササクレが悪化して
-
-
【耳スコープ】耳の中を見てみたい人におすすめ!3000円で買えるスコープ!
ふがしです! 毎日イヤホンや綿棒をつっこまれて忙しい左右の耳の穴ですが、鼻の孔と違って、どうや
-
-
昼飯にパンばっか食べてたのが体調不良の原因?!グルテンフリーは僕に力を与えるのか!?
ふがしです! 週に3回は昼飯にパンを食べている僕ですが、今日ネットを見ていたらこんな記
-
-
低糖質バニラソフト『SUNAO』が美味しい!
ふがしです! 現在、炭水化物半分~3割を目指して生活している僕ですが、どうしても甘いものが食べ
-
-
布団は外に干さずに布団乾燥機で乾燥させよう!
ふがしです! 年末のお休みといえば、大掃除。 せっかく大掃除をするのだし、普段は
-
-
鼻洗浄(鼻うがい)ってすげぇ!!スギが飛びはじめたのに全然鼻水でないっぴ!!
ふがしです! 先週、あさイチでやっていた鼻洗浄について書きました。 その後、毎日
-
-
爪の間が切れる現象のせいでキーボード打つのが辛い
ふがしです! どのくらいの人が同じ症状の人がいるのか謎ですが、指と爪の間の肉が切れるこ
-
-
日中の睡眠欲求を抑えたいならホスファチジルセリン!
ふがしです! ここんところの連続台風による、気圧の加減か何かわかりませんが、日中非常に
-
-
カフェインより断然効果あり!眠気防止にホスファチジルセリン!
ふがしです! 僕は集中力が無い!の回で、Amazonに「集中力が上がった」等の、やたら効果があ
-
-
コスパが段違い!自宅用シュレッダーを買うならアイリスオーヤマのPS5!
ふがしです! これまでずっと、携帯やクレジットカードの明細、ダイレクトメールや個人情報
Comment
私もこの番組を見ました。
たしかにLPSのような物質があれば素晴らしいのですが、本当に効果があるのか?と思うのが正直なところですね。
本当に番組中に言ったような効果があるのなら、もっと色んなところで紹介されて多くの人に知られているはずだと思いますので。
来週紹介される「水素水」はさらに怪しいし、2chで誰かが「この番組、ある〇る大事典みたいになってきたな」と言うのも納得してしまいそうです。
>白鯨さん
記事にしておいてナンですが(おい)、僕も見ていて「うーん・・・?」と思うところがありましたね。なんか非常にザックリしている印象でした。ただまあ、ホントのホントだったらいいよね!の精神で書いちゃいました。
次が水素水なのも、本当に微妙なトコロですねw
「○るあ○大辞典」は言いえて妙ですね。