東京湾で震度7の誤報!原因は雷雲?!
公開日:
:
防災
ふがしです!
8月1日の午後5時過ぎ、東京湾付近を震源とする最大マグニチュード(M)9.1、震度7の地震が発生するという緊急地震速報がだされました。
しかし、これは誤報だったとのことで、15秒後にすぐ取り消しになりました。
この誤報、どうやら同日夕方に東京湾上にあった雷雲のせいで発生したノイズが原因で地震計が誤って地震が発生すると検知してしまったとのこと。
僕はこの速報は知らなかったので、大騒ぎになったなんて全く知る由もありませんでしたが、ニュースを見ていたら新宿駅では駅ビルの構内で、緊急地震速報があったむねのアナウンスが流れたとかで、死を覚悟したという人もいたようです。
こうやって誤報が流れると、オオカミ少年なんじゃないかとか言われてしまうので、はやく精度が上がってほしいものです。
―――おわり
関連記事
-
-
【地震予測】10月に入ってから日本全土で一斉隆起→急速沈静化。何やら不気味な気配。
ふがしです。 10月21日、鳥取で震度6弱の地震がありました。 熊本地震に続いて
-
-
南海トラフ地震の気配が忍び寄ってきている・・・?
ふがしです! ここのところ、たびたび地震がどうのこうのと記事を書いていますが、僕がビビりなわけ
-
-
【防災グッズ】水で点灯する!電池いらずのライト『水ピカッ』がすごそう!
ふがしです! テレビ朝日の深夜番組「聞きにくいことを聞く」をぼんやり見ていたら、なんだか良さげ
-
-
【防災】自分の住んでいる地域の地盤をチェックして地震にそなえよう!
ふがしです。 朝日新聞デジタルに、日本の細かい区分ごとの地盤の強度を調べることが出来るチェッカ
-
-
三陸沖で地震多発!過去にもあったけど、なんだか不気味・・・
ふがしです! 一日一回、yahooの地震情報を眺めるのが日課の僕ですが、今朝がた覗きにい
-
-
NASA発表!『2016年は史上最も暑い夏になる!』今年の夏は色々ヤバイ!
ふがしです! 先日、アメリカ航空宇宙局(NASA)の気象学者が、「99%の確
-
-
深夜の神奈川で地鳴りが!これが地震の前兆?!
ふがしです! つい先ほどですが、2016年1月18日になってすぐ、0時5分頃に、神奈川
-
-
東大名誉教授の地震予測がスゴイ!震度5以上の大地震にはこれで備えよう!
ふがしです! 2011年の311で実際に巨大地震に襲われて以降、南海トラフ地震や首都直
-
-
【群発地震】伊豆大島近海で地震多発!しばらくは同程度の地震に注意!
ふがしです! 7月24日に入ってから、伊豆大島近海で小規模の地震が多発しています。16時現在1
-
-
2018年は地震がヤバい!ついに来るか南海トラフと首都直下!
ふがしです! コロラド大学とモンタナ大学の研究グループが、地球の自転速度のつじつま合わ