【フケ防止にテキメン!】脂漏性湿疹のフケ防止にセバメド石鹸が効果高し!
ふかしです!
去年から通っている皮膚科で、脂漏性湿疹のフケが酷いことを伝えた際に、先生から「ためしにシャンプーを止めてコレ使ってみ」と言われたのが、セバメド ウォッシングバー。
「しっかり泡立てて洗うように」とのお達しで、実際そのようにして使ってみると、なんだかフケが減ったように感じていました。
ただ、使い始めたときは、ぶっちゃけ良く分かりませんでした。ただ、1年たってみて、思い返してみるといつのまにかフケが完全に止まっていたのです。
先月、セバメド石鹸が切れてしまって、新しいのを買うまでの間、以前使っていたオクトに1週間ほど戻ったのですが、そうするとフケが出る出る。オクトはオクトで、フケ防止に効果が高いという話なので、効果がある人にはあるのでしょう。ただ、僕には合わなかったようで、セバメドをやめたとたんにフケ頭に逆戻りしてしまったのです。
で、1週間してセバメドにすると、2日もしないでフケが止まるじゃありませんか。
このとき始めて、「セバメドでフケが止まってたんだ!!」と気がついたわけです。
1年も使ってたのに、気づかなくてごめんね!
みなさんも、フケ防止のシャンプーなど、色々ためして効果が出なかった人は、セバメドを試してみてはいかがでしょう?
―――おわり
関連記事
-
-
膝裏の痒みは余分な水分が原因!猪苓湯で水の流れを整えよう!
ふがしです! ここ半年、皮膚の調子が非常に良く、特に問題を感じることなく生活できていま
-
-
急に『とびひ』になったのは鼻毛を抜いたせい?!
ふがしです! 先週の頭くらいから、アゴの辺りに一気に湿疹が出て、あれよあれよというまに
-
-
布団のダニを予防するなら半年に一回布団を取り替えればいいじゃない!!!
ふがしです! ジメジメして暑い日が続きますね。汗をかくと痒くなる身としては、このまま夏になるの
-
-
アトピーの僕が本気で自殺を考えたとき
ふがしです。 ちょっと前に、日本の『本気で自殺を考えた率』が話題になりました。20歳以上の
-
-
九州大学がアトピー性皮膚炎の痒みの原因を解明!ついに根本治療が可能になる?!
ふがしです! 九州大学のチームが、アトピー性皮膚炎の原因物質を作り出すたんぱく質を突き
-
-
耳やわき腹の痒みが強いときには竜胆瀉肝湯なんだって!
ふがしです! 先日、かかりつけの漢方医の先生に月一回の診察をしてもらいました。 7月に
-
-
ここ最近ベッドに入ると身体がかゆくて全然眠れない!
ふがしです! 7月にとびひを誘発してから悪化していたアトピーですが、8月末ごろからかな
-
-
無限にぶり返す『とびひ』はどうすれば治るのか?
ふがしです! とびひが治りません!!! いや、厳密には、とびひになっても3日~1
-
-
初めての漢方でアトピーがわりと良くなった!
僕は中学一年生の頃にアトピーと診断されて以来、主に顔、耳、頭皮、ジュクジュクした
-
-
異汗性湿疹の対策に心がけた、先生から言われた二つのこと!
ふがしです! 去年は五月頃の汗かき始めに、手のひらに小さな異汗性湿疹が出来始め、7月頭