毎朝背中が冷たいのは白虎加人参湯のせいだった!
ふがしです!
先月の中ごろから、朝起きたときにどうも背中が冷たく、非常にだるい毎日が続いておりました。
首から腰にかけての背中全体が、まるで布団をかけていなかったかの如くギンギンに冷えてしまって、カチコチに固まっていたのです。
今回漢方の先生に定期診察してもらうのにあたって、そのことを伝えると、
「それは白虎加人参湯のせいですね」とのこと。
額や腕の間接部に広く出ていた赤味を取るために処方してもらっていたのですが、体調によっては今回の僕のように背中が冷たくなることもあるとのこと。
なので、白虎加人参湯から大体にた効能を持つ「十味敗毒湯」に変更してもらいました。
現状、処方してもらっているのは以下の二つの漢方です。
十味敗毒湯:皮膚の赤みを取る。
桂枝加黄耆湯:皮膚の乾燥を改善するため。
また、皮膚科の先生からは、額に出ている赤味がなかなか消えないのは、僕のマラセチア(常在皮膚カビ)アレルギーによるものっぽいとのことで、対真菌の塗り薬ももらいました。
確かに、ここんところ全身の赤味は漢方のおかげでかなり引いていたのに、髪の付け根のところだけ赤くなっていて、目だって嫌だなあと思っていたので、これで赤味が引いてくれるのなら嬉しいかぎり。
―――おわり
関連記事
-
-
急に『とびひ』になったのは鼻毛を抜いたせい?!
ふがしです! 先週の頭くらいから、アゴの辺りに一気に湿疹が出て、あれよあれよというまに
-
-
異汗性湿疹がとにかく痒い!!もはや『気の持ち様』の限界を超えた痒さを克服するには?!
ふがしです。 この三連休、無料の間にZBrushでも覚えようとDVD片手にえっちらおっ
-
-
アトピーの僕が本気で自殺を考えたとき
ふがしです。 ちょっと前に、日本の『本気で自殺を考えた率』が話題になりました。20歳以上の
-
-
【アトピー】二重手袋で無意識の掻きむしりのダメージを軽減!【とびひ】
ふがしです! 呪いのように完治しないとびひの再発をどうにかして止めるために、手袋をつけて寝るこ
-
-
花粉症には辛夷清肺湯!鼻水と喉の痛みの軽減効果がハンパない!
ふがしです! 漢方を猪苓湯から辛夷清肺湯と白虎加人参湯にしてから一か月が経ちました。 辛夷清
-
-
【プロトピック】とびひになったりアトピーの症状が悪化する原因はプロトピックの扱い方が悪かったから?
ふがしです! 今年の7月にとびひを食らってから数か月、今現在もアトピーもその他の皮膚症
-
-
自分史上過去最悪のとびひ日記
ふがしです! えー、前回、なんか3日くらいでやや良くなったみたいなことかいたとびひです
-
-
止まらない化膿を抑えるために甘いものを断つことにした!
ふがしです! 今年の4月末~5月頭にかけて、過去最大のとびひに見舞われ、抗生物質をとっ
-
-
上半身に湿疹が増えていたのはシャンプーのせいだった!
ふがしです! ここのところ数か月、仕事が忙しかったこともありなかなか病院に行けていませ
-
-
アトピー&とびひには糖質制限で対抗しよう!
ふがしです! アトピーととびひに定期的に罹ってしまう状況を根本的に是正するために、2年