*

エレベーターの中で一人芝居するときに注意すべき3つのこと

公開日: : 最終更新日:2015/09/06 くらし ,

150823_elevator_01

ふがしです。

今日は毎日同じ出来事ばかりで飽き飽きしてきちゃった系の皆さんが、ストレス発散にと日頃から励んでいるポピュラースポーツの一つ、「エレベーターひとり芝居」に潜む、3個の危険を紹介していきます。みなさんもこれらの項目をチェックして、改めて日々の「エレベーターひとり芝居」を見直し、よりよい「エレベーターひとり芝居」ライフをエンジョイしてくださいね。

エレベーターひとり芝居ってなぁに?

まってまって!そもそも、「エレベーターひとり芝居ってなに?」という一歩出遅れているマイノリティの方の為に、ここでごくごく簡単に「エレベーターひとり芝居」について解説していこうと思います。

はい。いいですか?

乗り込んだエレベーターが無人だったことを想像してください。いま、エレベーターの中には、あなた一人しかいません。

次に扉が開かれるまで、この閉鎖空間は、完全にあなただけのものなのです。

細いワイヤで釣られた四角い箱の中は、次に扉が開かれるまで、完全にあなた一人が自由にして構わない空間となるのです。

そんなとき、あなたならどうしますか?

僕ならこうします。

――――――

僕:激しく周囲を見回しながら。

「やべぇゾ……閉じ込められた……ッ!」

僕:頭をかきむしる。

「ちくしょうッ!これも罠だったっていうのか!」

僕:おもむろに携帯を取り出して。

「なんてこった!電波がねぇから、助けもよべねぇ!!まずいぞ、時間がねぇ!!」

僕:ひたいを拳でなぐりつけて。

「こんなとき、こんなとき、アイツが居てくれれば、なんて考えてるなんて、俺はなんて甘ちゃんなんだ……ッ!」

――――――

まあ、このくらいでエレベーターは目的階に到着することでしょうから、一気に何事もなかったかのように、ごく普通の害のない平和な日本人市民といった面構えに戻り、まるでさっきのエレベーターの中でのひとり芝居などなかった事、といった雰囲気で退出します。

といった感じでしょうか。

エレベーターひとり芝居にはさまざまなシチュエーションが存在しますが、僕が日頃取り組んでいるシチュエーションは以下の三つです。

①急にエレベーターが怖くなった人。

②急にエレベーターの中の壁に一定の法則を発見して学会に発表しようとする人。

③急にエレベーターがなんであったか分からなくなって、今の自分の状況が呑み込めなくなった人。

また、目的階に到着する前に、インタラプト(途中乗り込み客)が現れるかもしれませんので、エレベーター内の階数表記には、常に気を配っておく必要があります。万が一にでも他人にエレベーターひとり芝居を観られてしまったら、エレベーターひとり芝居から引退しなければなりません。これはエレベーターひとり芝居業界ではごく一般的な決まり事となっていますので、当然ですね。そもそもあなたは今の会社に居られなくなること請け合いでしょう。おそらくただの変態とか変質者とかそういう感じのレッテルを貼られて、いつまでも後ろ指さされ人間になること請け合いです。

この、引退と存亡をかけたチキンレースという側面もまた、エレベーターひとり芝居をエキサイティングなスポーツたらしめている所以でもあるのですが。

 

――さて、では本題にもどりましょう。

注意すべきことその1:わりかし音は外に漏れてる

エレベーターひとり芝居をしていると、ついつい熱が入ってしまって、扉が開くギリギリまで芝居に没頭してしまって、慌てて素面を取り繕うなんてこと、よくありますよね。

ですが、そこのあなた!そのギリギリを攻めていくスタイル、実は安全ラインを越えて、外にひとり芝居がバレてしまっているかもしれませんよ?!

一度エレベーターホールでエレベーターを待っているときに、少し扉に近づいて耳を澄ましてみてください。

すると、聞こえるはずです。

今まさに、あなたの目の前で開こうとしているエレベーターの内部で、機械アナウンスが「まもなく**階です」と告げている、小さな声が!!

おそらくこのアナウンス、一階前あたりで鳴っていると思われるので、結構遠くまで中の声は外に聞こえてしまっているのです!

実際、十年ほど昔の就職してすぐの頃、荷物運搬用エレベーターの中で「初めてエレベーターに乗ってテンションが上がったインディアン」という、本物のインディアンに見られたらブチ殺されそうな演目を興じていた際、降りたホールに立っていた先輩に、「なんか今すげー叫び声しなかった? なんだろ今の」と言われたことがあります。

幸いバレてはいなかったようですが、身近にこんな危険があったのかと気づかされた一瞬でした。

150823_elevator_02

注意すべきことその2:エレベーターは揺らすと止まる

エレベーターひとり芝居をしていると、ただ声で演技しているだけでは物足りなくなって、ついつい体を動かしてしまいますよね。やはりアクションがあってこそ、演技が映えるというものですから、これはエレベーターひとり芝居というスポーツの性質上しかたのないことです。

ですが、エレベーターは大きな揺れを検知すると非常停止してしまう、ということは常に頭の片隅に置いておかなければなりません。

仕事で大切な打ち合わせのために別階の会議室へ向かっている最中、うっかりエレベーターに閉じ込められてしまった、なんて、目も当てられませんからね。

実際、十年ほど昔の就職してすぐの頃、職員用エレベーターの中で「初めてエレベーターに乗ってテンションが上がったインディアン」を興じていた際、インディアンのダンスが度を越してしまい、乗っていたエレベーターが非常停止してしまいました。このときは、「靴下を直していたら、バランスを崩して転んでしまった」と言い訳をしましたが、一時間も中に閉じ込められ、割と大事になってしまいました。身近にこんな危険があったのかと気づかされた一瞬でした。

150823_elevator_03

注意すべきことその3:外法「階数押さず」に隠された罠

エレベーターの中で一人きりでいられる時間、というのは得てして短い物で、一日の中で多くても2~3分ほどしかありません。こういった短い時間的制約の中で、よりよい評価を得るべく研鑽していくのが「エレベーターひとり芝居」なのですが、それでも、より多くの時間を「エレベーターひとり芝居」に割きたいと思うのは、無理からぬことでしょう。

こういった人達のことは、インターネット等では「エレベーターひとり芝居意識高い系」などと呼ばれていますが、そんな彼らが法の目を掻い潜って編み出した外法の中に、「階数押さず」という技が存在します。

これは何かというと、その名の通りエレベーターに乗り込んでも階数ボタンを押さない、という、エレベーターのレゾンデートルを完全に否定する、禁じ手中の禁じ手なのです。

階数を押さなければ、当然エレベーターはその場で停止します。しかし、高層ビルのエレベーター等には、待機階というものが設定されていて、中でボタンが押されておらず(中に誰も乗っていないと認識される)、外で誰も待っていない状態のとき、扉を閉めた状態で規定の階数で待機するように設定されているのです。

この状態で、インタラプト(途中乗り込み客)が発生しなければ、延々と「エレベーターひとり芝居」の研鑽に励めてしまうのです。まさに外法!!

しかし、ここで注意すべきこと、として挙げていることからもお分かりの通り、落とし穴が存在するのです。

それは、「待機階」でインタラプトが現れた場合、アナウンス無しの無音でいきなり扉が開く。ということなのです。

エレベーターは誰も乗っていないと認識しているので、中にいちいちアナウンスする必要もない訳ですから、当然と言えば当然です。

これが、「待機階」ではない階層でインタラプトが発生した場合であれば、音はなくともエレベーターが移動を始めるので、容易に素面に戻ることが出来るのですが、「待機階」でインタラプトが発生してしまった場合は、そうはいきません。

実際、十年ほど昔の就職してすぐの頃、嫌いな上司から毎日のように言われ続けていた『資格試験の勉強ちゃんとやってんの』というネチネチした小言によりストレスがたまっていた僕は、それを発散すべく職員用エレベーターの中で階数押さずを実行し、「ドラゴンボールが絶対このエレベーターの中にあるはずだと信じて止まない悟空」を興じていました。

僕の演技は絶頂に達し、最後のキメ台詞「ぜってぇこの中にドラゴンボールがあるにきまってんだ!ドラゴンレーダーをバカにすんじゃねえ!」と悟空らしからぬセリフを渾身の身振り手振りで演じ終えた時、目の前に別の課の女の子が、書類の乗った台車と一緒にポカンとした顔で立っていました。

幸い、彼女には彼氏が居たし、あと一日の間に数度しか顔を合わせない別の課の子だったので、バレてなかったと思いますが、身近にこんな危険があったのかと気づかされた一瞬でした。

日常と非日常の境界線、それがエレベーターひとり芝居

そんなわけで、エレベーターひとり芝居をする際に注意すべき3つのことを紹介して参りましたが、いかがでしたでしょうか。おそらく、1つや2つは、皆さんにも思い当たる注意事項があったのではないでしょうか。

エレベーターひとり芝居は、いつもの日常から、ほんのちょっとだけ、自分ひとりだけで、非日常へと片足を踏み込む、個人スポーツの頂点です。みなさんがそれぞれ、他の人にバレないように上手いことやっているため、競技人口は全くの不明ですが、おそらく世界で最もプレイされているスポーツに違いありません。

そんな日々の潤いを失わないためにも、本日紹介した3点に注意して、エレベーターひとり芝居を楽しんでくださいね。

―――おわり

twitter_please

関連記事

日中眠い人は是非試すべき!ホスファチジルセリンは最高の睡眠対抗サプリ!

ふがしです! 前回からホスファチジルセリンを飲み始めてから1ヶ月が経ちました。

記事を読む

【鼻うがい始めて1ヶ月】花粉症で鼻水が止まらないなら、絶対に鼻うがいをするべき!

ふがしです! 毎年恒例のスギ花粉が絶好調の季節がやってまいりました! まあ、万年

記事を読む

今年のスギ花粉は去年の4倍!鼻うがいで鼻水地獄に対策しよう!

ふがしです! いよいよ、春の悪夢スギ花粉の季節が近づいてまいりました。 今年のス

記事を読む

鼻うがいの道具をウォーターパルス(WaterPulse)に変えてみた!柔らかい水流で心地良い!

ふがしです! 数年前から花粉症対策にやっている鼻うがい。想像以上の効果があって、花粉が

記事を読む

コスパが段違い!自宅用シュレッダーを買うならアイリスオーヤマのPS5!

ふがしです! これまでずっと、携帯やクレジットカードの明細、ダイレクトメールや個人情報

記事を読む

布団のダニを予防するなら半年に一回布団を取り替えればいいじゃない!!!

ふがしです! ジメジメして暑い日が続きますね。汗をかくと痒くなる身としては、このまま夏になるの

記事を読む

漢方【補中益気湯】で低血圧を改善!!日がな一日ダルい原因は低血圧だった!

ふがしです! 1月末ごろから日中、眠くなることはサプリのおかげで無くなったものの、どうにも朝起

記事を読む

鼻水が鬱陶しいので、ついに鼻洗浄(鼻うがい)デビューしてみた!

ふがしです! 1月27日にNHKで放映された朝の情報番組「あさイチ」が、丁度「鼻づまり解消法」

記事を読む

歯医者さんに行ったら歯にヒビが入ってることがわかった

ふがしです! なんだか最近、歯が痛いような雰囲気がしたりしなかったりするので、もしも本

記事を読む

グルテン断ちして1週間!地球は小麦粉の中で呼吸していると強く実感した数日!

ふがしです! 先週、体調不良の根本原因が「グルテン」にあるかもしれない!という記事をみ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!