鼻うがいの道具をウォーターパルス(WaterPulse)に変えてみた!柔らかい水流で心地良い!
ふがしです!
数年前から花粉症対策にやっている鼻うがい。想像以上の効果があって、花粉がばんばか飛んでいる時期でも、鼻水に悩まされることが少なくなり、平和な日常を手に入れてからというもの、定期的にやる癖がつきました。
これまではAmazonで見つけたハナクリーンSを使っていたのですが、使い始めて2年がたち、ちょっと疲れてきた印象だったので買い替えることにしました。
で、同じものを買ったんじゃあつまらないな、と思って、ちょっと海外製のタイプの違うこちらのWaterPulse買ってみました。
ハナクリーンSはポンプを押した強さで出てくる水勢が変わり、ものすごく強くおすと、ものすごく強く鼻の中に水が叩き込まれ、気持ちいいけど、これちょっと入っちゃいけないところに行ってるんじゃ・・・? と思うこともありました。
しかし、こちらのWaterPulseは、そもそも器自体がめちゃくちゃ固くて、押すことができません。
じゃあどうやって水を出すのかというと――
逆さにするのです!
逆さにした状態で、お尻の部分にあるこのボタンを押すと、水圧で水が出てくる仕組みなのです。
逆さにした水圧で重力に押し出された分しか出てこないので、常に水量は一定です。
以前の、ちょっと強めの刺激になれたあとだと、最初は少し物足りなさを感じますが、何度か使っているとこれでも鼻洗浄は十分にできるし、なにより変なところに行っちゃうかも? という怖さがないのが良いですね。
構造もハナクリーンSよりシンプルなので、目に見えない場所がカビてるんじゃ?みたいな不安もなくて、いい感じです。
これから花うがいデビューを考えている人は、こちらで試してみてはいかがでしょうか?
来年になって、いよいよスギ花粉が飛び始めてからやり始めるよりも、今のうちから鼻洗浄の癖をつけておくと、楽ですよ!
――おわり
関連記事
-
-
鼻炎レーザー手術の術後ブログを読んだら、ちょっと二の足ふんじゃった話
ふがしです! 先日、あまりにも鼻水がしんどいので、鼻の粘膜をレーザーで焼く手術を受けよ
-
-
最近パソコン触ってると気持ち悪くなるんだけど、なにこれ、加齢?
ふがしです! 先月の中ごろからでしょうか、仕事中、おもむろに軽い車酔いのような、3D酔
-
-
低糖質バニラソフト『SUNAO』が美味しい!
ふがしです! 現在、炭水化物半分~3割を目指して生活している僕ですが、どうしても甘いものが食べ
-
-
布団のダニを予防するなら半年に一回布団を取り替えればいいじゃない!!!
ふがしです! ジメジメして暑い日が続きますね。汗をかくと痒くなる身としては、このまま夏になるの
-
これで成敗!家の中にでた害虫駆除には火バサミ!(害虫画像なし)
ふがしですよ! 日差しが夏めいてまいりましたが、夏めいてまいりますと出てまいりますのが、色とりどり形
-
-
NASA発表!『2016年は史上最も暑い夏になる!』今年の夏は色々ヤバイ!
ふがしです! 先日、アメリカ航空宇宙局(NASA)の気象学者が、「99%の確
-
-
爪の間が切れる現象のせいでキーボード打つのが辛い
ふがしです! どのくらいの人が同じ症状の人がいるのか謎ですが、指と爪の間の肉が切れるこ
-
-
【耳スコープ】耳の中を見てみたい人におすすめ!3000円で買えるスコープ!
ふがしです! 毎日イヤホンや綿棒をつっこまれて忙しい左右の耳の穴ですが、鼻の孔と違って、どうや
-
-
ミサイルがブッ飛んで来た時のための、身近な地下避難場所を知る手段がない!
ふがしです! なんかキナ臭い雰囲気がプンプカしている昨今。もはや皆で仲良く手を繋いでラ
-
-
入っててよかったAmazonプライム!送料無料で音楽も映画も視聴し放題!
ふがしです! 我が家は10年以上前からAmazonを利用しているへヴィユーザー。送料無