鼻うがいの道具をウォーターパルス(WaterPulse)に変えてみた!柔らかい水流で心地良い!
ふがしです!
数年前から花粉症対策にやっている鼻うがい。想像以上の効果があって、花粉がばんばか飛んでいる時期でも、鼻水に悩まされることが少なくなり、平和な日常を手に入れてからというもの、定期的にやる癖がつきました。
これまではAmazonで見つけたハナクリーンSを使っていたのですが、使い始めて2年がたち、ちょっと疲れてきた印象だったので買い替えることにしました。
で、同じものを買ったんじゃあつまらないな、と思って、ちょっと海外製のタイプの違うこちらのWaterPulse買ってみました。
ハナクリーンSはポンプを押した強さで出てくる水勢が変わり、ものすごく強くおすと、ものすごく強く鼻の中に水が叩き込まれ、気持ちいいけど、これちょっと入っちゃいけないところに行ってるんじゃ・・・? と思うこともありました。
しかし、こちらのWaterPulseは、そもそも器自体がめちゃくちゃ固くて、押すことができません。
じゃあどうやって水を出すのかというと――
逆さにするのです!
逆さにした状態で、お尻の部分にあるこのボタンを押すと、水圧で水が出てくる仕組みなのです。
逆さにした水圧で重力に押し出された分しか出てこないので、常に水量は一定です。
以前の、ちょっと強めの刺激になれたあとだと、最初は少し物足りなさを感じますが、何度か使っているとこれでも鼻洗浄は十分にできるし、なにより変なところに行っちゃうかも? という怖さがないのが良いですね。
構造もハナクリーンSよりシンプルなので、目に見えない場所がカビてるんじゃ?みたいな不安もなくて、いい感じです。
これから花うがいデビューを考えている人は、こちらで試してみてはいかがでしょうか?
来年になって、いよいよスギ花粉が飛び始めてからやり始めるよりも、今のうちから鼻洗浄の癖をつけておくと、楽ですよ!
――おわり
関連記事
-
-
集中力が欲しい!!どうして僕は何事にも集中できないのか?!
ふがしです! 人間は一日に2回しか完璧に集中できるタイミングがないとか、人間は一日90
-
-
初めての漢方でアトピーがわりと良くなった!
僕は中学一年生の頃にアトピーと診断されて以来、主に顔、耳、頭皮、ジュクジュクした
-
-
【ムカデコロリ】設置して2週間、そして効果やいかに?
ふがしです! 雑木林からやってくるムカデ対策のために、庭に「ムカデコロリ」を設置してから2週間
-
-
2016年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます! 2016年となりました!ブログをやり始めて、初めて年を越しま
-
-
季節の変わり目は体調の変わり目!気を付けていないとすぐ具合が悪くなるっぴ!
ふがしです! 10月に入って、気温の変動が激しくなりました。涼しい朝が多くて、ここの
-
-
つらい夏バテと水の巡りの改善には柴苓湯!
ふがしです! 比較的過ごしやすい日が続いておりますお盆休みですが、ほぼほぼお盆休みに入
-
-
【ストレスチェック】あなたの蓄積しているストレスはどのくらい?知られざる自分のストレスを知ろう!
ふがしです! 日ごろから怒りや不満を感じることの多い、自由に生きたくたって生きられない
-
-
とにかく日中眠い!!夜中寝てるのに何故なのか?!
ふがしです! ここ数週間、とにかく日中眠くて困っております。 その眠くなり方が尋
-
-
グルテン断ちして1週間!地球は小麦粉の中で呼吸していると強く実感した数日!
ふがしです! 先週、体調不良の根本原因が「グルテン」にあるかもしれない!という記事をみ
-
-
ホーキンスの靴は同じ商品でも型番が全然違う番号になることがある!
ふがしです! 靴とか鞄といった物体は、2~3回同じものを買いたくなる性分の僕。 靴は意地