今年のスギ花粉は去年の4倍!鼻うがいで鼻水地獄に対策しよう!
ふがしです!
いよいよ、春の悪夢スギ花粉の季節が近づいてまいりました。
今年のスギ花粉は、なんと去年の4倍とのこと!(ソース:朝日新聞デジタル)
スギ花粉は実のところ11月ごろからチョロチョロ飛んではいるものの、本格的に飛散が始まるのは2月初旬から。
もう鼻水ズルズルで仕事に集中できないのはいやだ!と、始まる前から鬱々とした気持ちでいる方も多いことでしょう。
なので、そんな方々は今年から鼻うがいデビューしてみてはいかがでしょう?
僕は元々様々なアレルギー持ちで、花粉飛散時期はマスクをしてティッシュを鼻につめていないと、ろくに生活もできない体質だったのですが、去年の1月から鼻うがいをし始めて、花粉が飛んでいる時期だけ一日一回の鼻うがいで、全く耳鼻科に通わずに、鼻水の出ない生活をすることが出来ています。
鼻うがいの必要頻度は、多少人によるとは思いますが、効果が結構体感できるので、まだ試したことがない人はぜひ試してみてはいかがでしょうか?!
ちなみに、僕は↓のやつを使ってます。
―――おわり
関連記事
-
-
鼻洗浄(鼻うがい)ってすげぇ!!スギが飛びはじめたのに全然鼻水でないっぴ!!
ふがしです! 先週、あさイチでやっていた鼻洗浄について書きました。 その後、毎日
-
-
布団のダニを予防するなら半年に一回布団を取り替えればいいじゃない!!!
ふがしです! ジメジメして暑い日が続きますね。汗をかくと痒くなる身としては、このまま夏になるの
-
-
左耳の裏の腫れが気になるのでMRIを撮ることにした!
ふがしです! 先々週末にとびひに罹って体調を崩して以降、なかなか肌の調子がもとに戻らな
-
-
ホーキンスの靴は同じ商品でも型番が全然違う番号になることがある!
ふがしです! 靴とか鞄といった物体は、2~3回同じものを買いたくなる性分の僕。 靴は意地
-
-
病は気から!あらゆる病気を引き寄せるのは自分の感情!
ふがしです! 今年に入ってからとびひにかかることが多い僕。 改めて振り返ってみ
-
-
9月にはいって漢方は異汗性湿疹対策から秋花粉対策へシフト
ふがしです! 6月7月と猛威をふるいまくった異汗性湿疹は、猪苓湯の大量投与のおかげで完全に沈静
-
-
NASA発表!『2016年は史上最も暑い夏になる!』今年の夏は色々ヤバイ!
ふがしです! 先日、アメリカ航空宇宙局(NASA)の気象学者が、「99%の確
-
-
カフェインより断然効果あり!眠気防止にホスファチジルセリン!
ふがしです! 僕は集中力が無い!の回で、Amazonに「集中力が上がった」等の、やたら効果があ
-
-
MRIを撮るときは前もってしっかり寝ておこう!
ふがしです! 先日、耳の裏に長いこと居座っているなぞのしこりについて調べるべく、MRI
-
-
エレベーターの中で一人芝居するときに注意すべき3つのこと
ふがしです。 今日は毎日同じ出来事ばかりで飽き飽きしてきちゃった系の皆さんが、ストレス