*

【アトピー】二重手袋で無意識の掻きむしりのダメージを軽減!【とびひ】

公開日: : アトピー ,

ふがしです!

呪いのように完治しないとびひの再発をどうにかして止めるために、手袋をつけて寝ることにしました。

手袋を付けて寝る、ということは以前も試したことがあったのですが、薬局で売っているような綿手袋をつけてねると、朝には手袋が血と体液まみれになっていて、非常にテンションが下がる上に、しまいには寝ている間に外してしまっていて意味をなしていなかったので、結局止めてしまっていたのです。

しかし、今回はちょっとした思いつきから、綿手袋の上に使い捨てのビニール手袋をしたら、綿手袋は汚れないし、手袋が外しづらくて良いんじゃないか、と思いいたって実行してみることにしたわけです。

こういう感じ

170903_teb_02

 

これがすごくイイ!

夜中に目茶苦茶に掻きむしっていても、肌にはほとんどダメージがなく、必ずどこかから出ていた血も一切出ていませんでした。爪の形が少し特殊で、どうしても完全に短くすることができないため、こうして二重にするのはかなりのダメージ軽減につながっているようです。

今のところ一週間こうやっていますが、肌に傷がつくことがなくなりました。

家族からも、夜中にぼりぼり一心不乱に掻きむしっていたけれども、血が出ていないのだから十分効果があるんじゃないか、と言われました。

一度、ビニール手袋だけで寝ていたこともあったのですが、手に異様に汗をかくわ、汗が逃げないわで徐々に手が荒れてしまったのですが、こうして内側に綿手袋をすることで通気性が向上して、手が荒れることがありません。

夜中に無意識に掻き壊してしまう人は、これがとてもお手軽にできる対策なので、試してみてはいかがでしょうか。

―――おわり

 

関連記事

【代理行動】ついつい掻いちゃうクセを代わりの行動で抑制したい!

ふがしです! アトピー性皮膚炎持ちの僕は、年がら年中、どこかしらが痒い! 数年前

記事を読む

異汗性湿疹がとにかく痒い!!もはや『気の持ち様』の限界を超えた痒さを克服するには?!

ふがしです。 この三連休、無料の間にZBrushでも覚えようとDVD片手にえっちらおっ

記事を読む

急に『とびひ』になったのは鼻毛を抜いたせい?!

ふがしです! 先週の頭くらいから、アゴの辺りに一気に湿疹が出て、あれよあれよというまに

記事を読む

布団は外に干さずに布団乾燥機で乾燥させよう!

ふがしです! 年末のお休みといえば、大掃除。 せっかく大掃除をするのだし、普段は

記事を読む

異汗性湿疹の対策に心がけた、先生から言われた二つのこと!

ふがしです! 去年は五月頃の汗かき始めに、手のひらに小さな異汗性湿疹が出来始め、7月頭

記事を読む

三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)は、お腹が緩くなるけどウンコが綺麗になる!

ふがしです! 4月末に、酷いとびひになった私。その後も、とびひが完全に消えてなくならず、5月末

記事を読む

【フケ防止にテキメン!】脂漏性湿疹のフケ防止にセバメド石鹸が効果高し!

ふかしです! 去年から通っている皮膚科で、脂漏性湿疹のフケが酷いことを伝えた際に、先生

記事を読む

初めての漢方でアトピーがわりと良くなった!

  僕は中学一年生の頃にアトピーと診断されて以来、主に顔、耳、頭皮、ジュクジュクした

記事を読む

膝裏の痒みは余分な水分が原因!猪苓湯で水の流れを整えよう!

ふがしです! ここ半年、皮膚の調子が非常に良く、特に問題を感じることなく生活できていま

記事を読む

とびひは急激な血糖値上昇からやってくる?

ふがしです! 本日、かかりつけの皮膚科に現状を診てもらいました。 とびひは一応小

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!