【アトピー】湿疹肌にはヒートテックがよくないらしい?
ふがしです!
僕は普段から長袖の下にヒートテックを着る格好がほとんどで過ごしているのですが、毎回皮膚科に幾たびに、先生から
「化繊の下着は本当はよくないんだよねぇ・・・」
と口すっぱく言われていました。
先生いわく、化繊だと汗を吸わないので、僕みたいな体質の人だと汗疹になりやすく、肌にあまりよろしくない、ということなのです。
とはいっても、下着自体新調したばっかりだったりして、それを全て取り替えるのは勿体無いなあ、と思って、だらだらヒートテックを着ていたのですが。
しかし、ここ2週間くらい、背中の肩甲骨の辺りに湿疹が出るようになって、どうにもそこの湿疹が、ヒートテックの繊維に引っ掛かってちくちくするんですよね。
これが、化繊じゃない下着にかえると、ちくちくしないんですよね。
一体どういう原理なのかは分かりませんが、とにかく汗疹になりやすく、ちくちくまでするんじゃあ、いよいよヒートテックは着ていられないなあ、というわけで、さっそくアマゾンで綿の下着を注文。
これで、多少なりとも痒さのイライラが低減してくれるといいんだけれども。
―――おわり
関連記事
-
-
止まらない化膿を抑えるために甘いものを断つことにした!
ふがしです! 今年の4月末~5月頭にかけて、過去最大のとびひに見舞われ、抗生物質をとっ
-
-
九州大学がアトピー性皮膚炎の痒みの原因を解明!ついに根本治療が可能になる?!
ふがしです! 九州大学のチームが、アトピー性皮膚炎の原因物質を作り出すたんぱく質を突き
-
-
9月にはいって漢方は異汗性湿疹対策から秋花粉対策へシフト
ふがしです! 6月7月と猛威をふるいまくった異汗性湿疹は、猪苓湯の大量投与のおかげで完全に沈静
-
-
ここ最近ベッドに入ると身体がかゆくて全然眠れない!
ふがしです! 7月にとびひを誘発してから悪化していたアトピーですが、8月末ごろからかな
-
-
無限にぶり返す『とびひ』はどうすれば治るのか?
ふがしです! とびひが治りません!!! いや、厳密には、とびひになっても3日~1
-
-
長い休みになるとアトピーの具合が悪くなる!自律神経は謎すぎる!!
ふがしです! 5月6月と、ゴールデンウィーク中や休日に
-
-
漢方のおかげ?!今年の異汗性湿疹は早めに治まってくれた!
ふがしです! 前回、異汗性湿疹が痒すぎる!と書きましたが、その後の経過についてお知らせしたいと
-
-
1年つづけて糖質を減らしたらアトピーの調子がよくなり、とびひならなくなった!!
ふがしです! 糖質を取りすぎると、それを餌にして『とびひ』が悪化しやすくなったり、罹り
-
-
【肌荒れ対策】ワセリンはヘアワックスの代わりになる!
ふがしです! なにかとすぐに色んなモノでかぶれてしまう、デリケートな肌を持っている僕
-
-
【アトピー】二重手袋で無意識の掻きむしりのダメージを軽減!【とびひ】
ふがしです! 呪いのように完治しないとびひの再発をどうにかして止めるために、手袋をつけて寝るこ