*

九州大学がアトピー性皮膚炎の痒みの原因を解明!ついに根本治療が可能になる?!

公開日: : アトピー

160904_kayui_01

ふがしです!

九州大学のチームが、アトピー性皮膚炎の原因物質を作り出すたんぱく質を突き止めたと発表したそうで、これで痒みを元から断つことができる治療薬の開発を目指すことができるそうです!

ソース:アトピー性皮膚炎、かゆみの仕組み判明 根本治療へ (朝日新聞デジタル)

 

現在はまだ、マウスでの実験でかゆみの原因物質であるたんぱく質「EPAS1」の存在が判明したぞ、という段階ですが、これが今後の研究につながっていくことを期待してしまいます!

アトピーの痒みで日々困っている我々には、こういった研究結果の発表は、本当に勇気づけられますね。

そして、できることなら早い段階で、我々の手元に薬が届いてくれると、なおうれしいです・・・。ここ数年、一気に研究が進んだ気がするアトピー性皮膚炎についての色々ですが、なかなか一個人レベルの治療法として降りてきませんからね・・・。これがぬか喜びにならないといいなあ、とか、ネガティブなことを考えてしまう僕なのでした。

―――おわり

 

関連記事

膝裏の痒みは余分な水分が原因!猪苓湯で水の流れを整えよう!

ふがしです! ここ半年、皮膚の調子が非常に良く、特に問題を感じることなく生活できていま

記事を読む

長い休みになるとアトピーの具合が悪くなる!自律神経は謎すぎる!!

ふがしです!     5月6月と、ゴールデンウィーク中や休日に

記事を読む

三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)は、お腹が緩くなるけどウンコが綺麗になる!

ふがしです! 4月末に、酷いとびひになった私。その後も、とびひが完全に消えてなくならず、5月末

記事を読む

休みの日が恐ろしく起きられない。平日のツケがすべてやってくる休日の恐怖!

ふがしです! 平日は、「よっしゃ!仕事いくべ!」という自律神経が活発に活動してくれてい

記事を読む

【プロトピック】とびひになったりアトピーの症状が悪化する原因はプロトピックの扱い方が悪かったから?

ふがしです! 今年の7月にとびひを食らってから数か月、今現在もアトピーもその他の皮膚症

記事を読む

とびひは急激な血糖値上昇からやってくる?

ふがしです! 本日、かかりつけの皮膚科に現状を診てもらいました。 とびひは一応小

記事を読む

花粉症には辛夷清肺湯!鼻水と喉の痛みの軽減効果がハンパない!

ふがしです! 漢方を猪苓湯から辛夷清肺湯と白虎加人参湯にしてから一か月が経ちました。 辛夷清

記事を読む

アトピーの僕が本気で自殺を考えたとき

ふがしです。 ちょっと前に、日本の『本気で自殺を考えた率』が話題になりました。20歳以上の

記事を読む

自分史上過去最悪のとびひ日記

ふがしです! えー、前回、なんか3日くらいでやや良くなったみたいなことかいたとびひです

記事を読む

【アトピー】100均アイテムで寝るとき引っ掻かないための拘束具を作った!【とびひ】

ふがしです! 眠っている間にひっかかないようにするため、綿手袋の上からビニール手袋をする二重手

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!