昼飯にパンばっか食べてたのが体調不良の原因?!グルテンフリーは僕に力を与えるのか!?
ふがしです!
週に3回は昼飯にパンを食べている僕ですが、今日ネットを見ていたらこんな記事が。
東洋経済オンライン:数々の体調不良、すべて「小麦粉」が元凶かも
小麦粉を水でこねた時にできるグルテンが、小腸の粘膜細胞を緩ませ、慢性的に様々な体調不良を引き起こすのだという話です。
具体的には、便秘や頭痛、自己免疫疾患にアレルギー症状など。ちなみに、すべての人がこの症状にかかるというわけではなく、20人に1人程度の割合で存在する、「グルテン過敏症」や「グルテン不耐症」の人が、こういった症状に陥るのだそう。
この話、僕なんかはかなり青天の霹靂でしたが、欧米ではすでに『炭水化物を断てばダイエットできる』なみにメジャーで、「グルテン過敏症」や「グルテン不耐症」の人は、グルテンフリーとよばれる、グルテンを用いないパンや麺などを摂取しているようです。日本でも、それなりに意識高い系のお店ならおいてありそうですが、まだまだ全然普及してませんよね。みたことないし。
で、アトピーに慢性鼻炎に、ここんところ半端ない疲労感が抜けない僕としては、もしかしてこれも、何かしら自分の体調を改善させるための打開策の一つになるのではないか?!と思った次第で、早速今日から、グルテン断ちしてみよう!と思い立ったわけです。
とりあえず2週間、やってみようじゃないか!
これから定期的に、経過を報告していきますよ!
―――おわり
関連記事
-
-
ホーキンスの靴は同じ商品でも型番が全然違う番号になることがある!
ふがしです! 靴とか鞄といった物体は、2~3回同じものを買いたくなる性分の僕。 靴は意地
-
-
休みの日が恐ろしく起きられない。平日のツケがすべてやってくる休日の恐怖!
ふがしです! 平日は、「よっしゃ!仕事いくべ!」という自律神経が活発に活動してくれてい
-
-
頑張ったけどジムは1年
ふがしです! 去年の頭、アラフォーに足を踏み入れてしまった自分の肉体的衰えを幾分かでも
-
-
無限にぶり返す『とびひ』はどうすれば治るのか?
ふがしです! とびひが治りません!!! いや、厳密には、とびひになっても3日~1
-
-
今年買ってよかったものNO.1『ホスファチジルセリン』
ふがしです! 今年最後の記事は、2015年の今年買って一番良かったもの! それはこれ!ホ
-
-
今年のスギ花粉は去年の4倍!鼻うがいで鼻水地獄に対策しよう!
ふがしです! いよいよ、春の悪夢スギ花粉の季節が近づいてまいりました。 今年のス
-
-
病は気から!あらゆる病気を引き寄せるのは自分の感情!
ふがしです! 今年に入ってからとびひにかかることが多い僕。 改めて振り返ってみ
-
-
ブログ更新再開のお知らせ
ふがしです。 なんか大体1ヶ月くらい更新を完全にサボっておりました。 理由はまあ
-
-
甘酒も豆乳も苦手だったけど、両方混ぜたら美味しく飲めた!
ふがしです! 我が家では、母親が甘酒大好き人間で、季節問わずに甘酒を買ってきては飲んで
-
-
【5秒後に使いたい知識】虫はアルコールをかけられると死ぬ
ふがしです! 雑木林が目の前にある我が家、夏の季節は毎日色とりどりの虫どもが、我が物顔