左耳の裏の腫れが気になるのでMRIを撮ることにした!
ふがしです!
先々週末にとびひに罹って体調を崩して以降、なかなか肌の調子がもとに戻らない日々が続いております。
先週末、とびひの症状の経過を観てもらいに再度かかりつけの病院に行ったときのこと。
なんとなく先生に、「そういえば耳の裏のリンパのところが腫れたまま、ずっと腫れっぱなしなんですけど、これってこんなものなんですかね?」と尋ねてみました。
普段からずっと、耳の裏の後ろに、親指の太さくらいの腫れがありました。これはもう3年前に自覚したときからずっとあったわけですが、まあここはアトピーだったり感染症などの病気になると起こる『耳後部リンパ節炎』だとかの影響で、腫れているのだと思っていたわけです。
すると、確かにアトピー性皮膚炎の人なんかは常に体のどこかしらで炎症が起こっているので、この場所が腫れるのはその通りだけれども、それでも長いこと腫れているのはちょっと心配だから、MRI撮っておきますか。
と言われました。
そこまで大事ではないと思っていたのですが、しかし聞いてみると保険適用で1万円かからずに出来るということなので、思い切って撮ってみることに。
正直、ここのところの自分の体が意識と反して妙に疲れ気味なことの原因だとか、なにか根本的なことが判明しないものかと思っていたところだったので、これで何か新たな原因が判明したりしないかな・・・?などと、素人じみた希望を抱いている僕なのでした。
―――おわり
関連記事
-
-
スズメ蜂の巣が庭に!ハチ・アブエアゾールで始末できたけど・・・
ふがしです! 先日、雨の日以外は毎日庭に出ている父親が、ちょっと伸びてきた雪柳を切っていると、
-
-
長引く疲労感を払拭するために【補中益気湯】を再処方。これで疲れがなくなるといいなあ。
ふがしです! ここのところ、記事中にも再三書いていますが、とにかく日中だるい。
-
-
ミサイルがブッ飛んで来た時のための、身近な地下避難場所を知る手段がない!
ふがしです! なんかキナ臭い雰囲気がプンプカしている昨今。もはや皆で仲良く手を繋いでラ
-
-
鼻うがいこそ花粉症対策の決定版!鼻水・鼻づまりで困ってるなら、なんでもいいから鼻うがいしとけ!
ふがしです! 通年性アレルギー性鼻炎持ちの僕は、通常であれば2―4月のスギ花粉地獄をよ
-
-
やりたい事沢山あるのに時間有限すぎワロタwwwww
とりあえず今年をまず振り返る ふがしです! 2015年も12月になり、今年も終わりが近づ
-
-
頑張ったけどジムは1年
ふがしです! 去年の頭、アラフォーに足を踏み入れてしまった自分の肉体的衰えを幾分かでも
-
-
【ストレスチェック】あなたの蓄積しているストレスはどのくらい?知られざる自分のストレスを知ろう!
ふがしです! 日ごろから怒りや不満を感じることの多い、自由に生きたくたって生きられない
-
-
今年のスギ花粉は去年の4倍!鼻うがいで鼻水地獄に対策しよう!
ふがしです! いよいよ、春の悪夢スギ花粉の季節が近づいてまいりました。 今年のス
-
-
昼飯にパンばっか食べてたのが体調不良の原因?!グルテンフリーは僕に力を与えるのか!?
ふがしです! 週に3回は昼飯にパンを食べている僕ですが、今日ネットを見ていたらこんな記
-
-
鼻洗浄(鼻うがい)ってすげぇ!!スギが飛びはじめたのに全然鼻水でないっぴ!!
ふがしです! 先週、あさイチでやっていた鼻洗浄について書きました。 その後、毎日

