*

イチゴを食べるときは練乳か牛乳をかけないと損!

ふがしです!

僕は基本的に果物が苦手なんです。どうも、あの口の中での感触とか、味とかが安定しないのが許せないんですね。

そんなわけで、イチゴを食べるときは砂糖牛乳の中で、潰して食べるのが好きなんですが、これを知り合いに言うと、すぐに「邪道だ!」と叱責されてしまうのです。「イチゴはそのまま食べるだけで十分美味しいんだから、そのまま食え!」彼らはそういうわけです。

しかし、「邪道」といわれれば、確かに皿の中で白い液体に浸してグチグチ潰している図は「邪道」に見えないこともありません。「ありの~ままの」姿で食べてあげているわけではないですからね。

が、しかし!!!

邪道だろうがなんだろうが、イチゴは乳製品と一緒に食べないと、もったいなかったのだ!!

さっきやってた、【中居正広のミになる図書館】の「知らなきゃ良かった!」の中で、

160309_itigo_01

イチゴの栄養素は、単体で食べてもあまり吸収できないらしいのです!!

しかも、イチゴに含まれるポリフェノールにいたっては、脂質と一緒に摂取すると吸収率が数倍になるという研究も!(ねずみだけど)

160309_itigo_02

ちなみに、別々に食べて、胃の中で一緒になっても、大して効果はでないとのこと。

しっかり混ぜておくことが肝要らしいですよ!

これで、「邪道」といわれても反撃することができる!安心して砂糖牛乳と一緒に食べられるというものです!

―――おわり

 

関連記事

今年のムカデ対策は『ムカデコロリ』にお願いしてみる!

ふがしです! 雑木林のそばに建っている我が家、こう暑くなってくると、様々な虫さんたちが

記事を読む

9月にはいって漢方は異汗性湿疹対策から秋花粉対策へシフト

ふがしです! 6月7月と猛威をふるいまくった異汗性湿疹は、猪苓湯の大量投与のおかげで完全に沈静

記事を読む

鼻洗浄(鼻うがい)ってすげぇ!!スギが飛びはじめたのに全然鼻水でないっぴ!!

ふがしです! 先週、あさイチでやっていた鼻洗浄について書きました。 その後、毎日

記事を読む

konozamaを食らったのでAmazonへの返品してみた

ふがしです! 2月10日発売された、真女神転生4ファイナルを何が何でも発売日にプレイしたかった

記事を読む

今年買ってよかったものNO.1『ホスファチジルセリン』

ふがしです! 今年最後の記事は、2015年の今年買って一番良かったもの! それはこれ!ホ

記事を読む

布団は外に干さずに布団乾燥機で乾燥させよう!

ふがしです! 年末のお休みといえば、大掃除。 せっかく大掃除をするのだし、普段は

記事を読む

つらい夏バテと水の巡りの改善には柴苓湯!

ふがしです! 比較的過ごしやすい日が続いておりますお盆休みですが、ほぼほぼお盆休みに入

記事を読む

自分史上過去最悪のとびひ日記

ふがしです! えー、前回、なんか3日くらいでやや良くなったみたいなことかいたとびひです

記事を読む

頑張ったけどジムは1年

ふがしです! 去年の頭、アラフォーに足を踏み入れてしまった自分の肉体的衰えを幾分かでも

記事を読む

花粉症の鼻水とサヨナラできる!みんな鼻うがい、しよう!

ふがしです! ブタクサの花粉がビュンビュン飛び交って、花粉症のみなさんが地獄を見る季節

記事を読む

Comment

  1. 白鯨 より:

    お知り合いの方は「イチゴはそのまま食べるだけで十分美味しいんだから、そのまま食え!」と味に関して突っ込んでいるため,「乳製品と一緒に食べると栄養がとれるよ」と言って反撃したところで「素材の味が~」と言い返されるのがオチじゃないッスかね。

    ちなみに私は今日の朝食でイチゴ(乳製品なし)を食べました。
    おいしかったです。

  2. 黒豹 より:

    やっぱ練乳かけたほうがいいよな

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!