液体窒素のイボ治療が痛くて悲しい
ふがしです!
ずっと親指の腹にできていた、小さい薄ら透明な角質みたいなものが、いよいよ鬱陶しくなってきたので、かかりつけの先生に診せたら、「それはイボだよ!」と言われました。
正直イボなんて、おじいちゃんおばあちゃんにしかできないものだと思っていたので、軽くショックを受けましたが、しかし年齢関係なく誰にでも出来るものだそう。
そんでこれ、他の場所にもうつるらしく、放っておくとアトピーとかとびひの遠因にもなるから、さっさと治療しましょう、ということで、液体窒素で潰すことに。
先生が液体窒素にひたした、ゴン太の綿棒みたいなやつをイボの部分にあてると、一瞬にしてイボは白くなりました。
それと同時に痛い!
冷たいもので焼かれるような、奇怪な痛みが、液体窒素綿棒を当てているあいだずっとするわけです。
ああ、そういえば以前誰かが、魚の目とか出来物を液体窒素で潰すときに痛いって言ってたなあ、そんなことを考えながら、痛いのを黙ってこらえるのはしんどいので、先生に「これ結構いたいっすねwwうけるww」などと無駄口を叩きながらこらえること数分。痛さにも徐々になれてきたころ、治療は終わりました。
あとは、このイボの部分がはがれて落ちるのを待つだけなのだそうですが、水ぶくれになってはがれるまでそれなりに時間がかかるとのこと。あと、しばらく痛いとのこと。
いうて、治療中の方が痛いんだろうから、もう大丈夫だろと、お会計を済ませて病院を出ました。
治療が終わってから十分後くらいでしょうか。
なんか急に、イボのところが痛みが治療中の1.3倍くらいの威力で襲い掛かってくるではありませんか。
痛い、それなりに痛い!でもまあ、大人なら我慢できる程度の痛さなんですが、片頭痛が指先に来た程度には痛い。
でもそれも、五分程度で徐々に和らぎ、ああ一安心と思っていると、こんどは膨らんできた水くぶれ部分が、押すことで治療中の1.6倍くらい痛いわけです。
よりによって親指なので、PSvitaの十字キー押したりしたときにもズッキンコズッキンコするわけです。
しかたないから、今はばんそうこうを多重に貼って防御してますが、いやはやこれは、お盆休み中はしばらく痛みそうです・・・。
あと、イボ治療のために、ヨクイニンの漢方錠剤を処方してもらいました。
それ以外にも、ハト麦茶を飲むといいよ!とも言われたので、早速買って飲んでみようと思います。
ーーーおわり
関連記事
-
-
【耳スコープ】耳の中を見てみたい人におすすめ!3000円で買えるスコープ!
ふがしです! 毎日イヤホンや綿棒をつっこまれて忙しい左右の耳の穴ですが、鼻の孔と違って、どうや
-
-
長引く疲労感を払拭するために【補中益気湯】を再処方。これで疲れがなくなるといいなあ。
ふがしです! ここのところ、記事中にも再三書いていますが、とにかく日中だるい。
-
-
2016年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます! 2016年となりました!ブログをやり始めて、初めて年を越しま
-
-
最近パソコン触ってると気持ち悪くなるんだけど、なにこれ、加齢?
ふがしです! 先月の中ごろからでしょうか、仕事中、おもむろに軽い車酔いのような、3D酔
-
-
危険な都市ランキングに日本の5都市がランクイン!
ふがしです! 久しぶりに水曜日が祝日で、水曜日のゴールデン番組なんていう、なじみのない
-
-
夏は勝手にひとりサマータイムで爽やか出勤!
ふがしです! 先月末に梅雨明けして、カンカン照りの恐ろしく暑い日が続いておりますこの八月で
-
-
グルテン断ちして1週間!地球は小麦粉の中で呼吸していると強く実感した数日!
ふがしです! 先週、体調不良の根本原因が「グルテン」にあるかもしれない!という記事をみ
-
-
ホーキンスの靴は同じ商品でも型番が全然違う番号になることがある!
ふがしです! 靴とか鞄といった物体は、2~3回同じものを買いたくなる性分の僕。 靴は意地
-
-
【蒸れない/臭わない】オススメ絆創膏ケアリーヴ!
ふがしです! 前回、爪の間が切れて痛くなる!と書きましたが、僕は日ごろから、ササクレが悪化して
-
-
グルテンフリーを試して2週間。果たして僕は何か別のものになることができたのか。
ふがしです! 先月16日から小麦粉を断ち、グルテンフリーを実行していた僕。家族がこれ見
- PREV
- ブログ更新再開のお知らせ
- NEXT
- 暗号通貨(仮想通貨)は下がったり上がったりクソ忙しい!

