*

BLAME新装版は何処が変わったのか?中身をチェック!

公開日: : 最終更新日:2017/06/04 漫画 , ,

ふがしですよ!

前回、BLAME新装版の表紙について書きましたが、今回は中身のどこが変わったのかについて書いていきたいと思いますぞ!

そもそも今回の新装版、B5版となっていて、既存の単行本よりもはるかにでかくなっています。ですが、でかくなったからといって、中身がガビガビになっていたりするようなことはありません。まあ、当たり前ですよね。そもそも大元のアフタヌーンで連載していたときのサイズと、大体同じになっている、っちゅー感じです。

そいでは中身を見ていきますよ。

まずはなんといっても、印象に残る、なんかよくわからんけど、大きい建造物の中に居るんだぞ、と読者に訴えている、超構造体が描かれている見開きページ

元の単行本のページがコレ。

150504_blame_01

そして、新装版がコレ。

150504_blame_02

すぐ分かるように、なんと新装版のほうはタイトルコールがありません。枠外の作者名もありません。絵を見とけや!!!という強い意志をかんじますね。

 

そもそも、この記事のために見比べるまで、ここにタイトルコールがあったこと自体記憶の外だったので、別になくなっててもどうということはありませんでした。

次は、各章の頭のページ。

元の単行本がコレ。

150504_blame_03

新装版がコレ。

150504_blame_04

はい、まずタイトルページの、タイトルの位置が変わってますね。

あとは、新装版は奇数ページで話が終わる話の場合、こんな風に何枚かカットがはさまれるようになっています。ただこれ、描き下ろしってわけじゃあなくて、既存のイラストですね。アンドソーオンで見たような気がします。(確認しない怠惰人間)

とまあ、こんな感じで、レイアウト等が若干変更になっている、というわけです。そもそも、ただ大きくなっただけだと思っていたので、こういう変更が加わっていたことにわりとびっくりしました。

あとはおまけで、シャキ、サク、のページの新旧比較もおいておきますね。

元の単行本

150504_blame_05

新装版

150504_blame_06

こんな感じです!(たぶん違いは)ないです。

よかったら以前の新装版の表紙比較もどうぞ!

―――おわり

【2015/05/16追記】

BLAME新装版3巻と4巻の表紙決定!

【類似記事】

【感想】劇場版BLAME!はファンも納得の最高のデキだった!



関連記事

弐瓶勉の新作読み切り『人形の国』がeヤンマガで6月10日まで無料で読める!

  ふがしです! 先月、ヤングマガジンに掲載された弐瓶勉の新作読み切り漫画『人形の国』が

記事を読む

弐瓶勉の新作読み切り『人形の国』がヤンマガに!

ふがしです! シドニアの騎士が去年完結して以降、しばらく漫画連載から離れていた弐瓶勉で

記事を読む

描きおろしタップリ!悪魔のメムメムちゃん1巻ようやく発売!

  ふがしです! ジャンププラスで隔週連載中の『悪魔のメムメムちゃん』の1巻が、

記事を読む

BLAME新装版の3巻と4巻をチェック!

シドニアの騎士のアニメ内で、BLAME!のアニメが放送される日が近づいて来て緊張しているふがしです。

記事を読む

【タベル】ジャンププラスで連載の漫画の今後が心配!【ファイアパンチ】

ふがしです! ジャンププラスで連載中の漫画、全部ではないがそれなりに毎週読んでいる僕。

記事を読む

BLAME!新装版の5巻と6巻の表紙が決定!最終巻の表紙が最高にクール!

ふがしです!   ついにBLAME新装版も最終巻の発売が近づいてまいりましたが

記事を読む

【月額課金版】週刊少年ジャンプの定期購読をはじめてみた!!

ふがしです! 5年前に転職をしてから週刊少年ジャンプを読まなくなってしまった僕。

記事を読む

【ジャンププラス】悪魔のメムメムちゃん毎週更新?隔週更新?

ふがしです! 最近、僕がジャンププラスで一番楽しみにしている漫画『悪魔のメムメムちゃん

記事を読む

不思議漫画の伝道師、道満晴明が来年からウルトラジャンプとヤングチャンピオン烈で新連載!

  ふがしです! すこし不思議系SFだったり、ちょっと不思議ミステリーだったりと

記事を読む

BLAME新装版全巻購入特典に応募してみたよ!!

ふがしです! ついに6巻すべてが揃ったBLAME新装版ですが、応募するのには大安吉日がいいかし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!