*

ミサイルがブッ飛んで来た時のための、身近な地下避難場所を知る手段がない!

公開日: : 最終更新日:2017/04/20 くらし , ,

170419_ug_01

ふがしです!

なんかキナ臭い雰囲気がプンプカしている昨今。もはや皆で仲良く手を繋いでラブアンドピースを歌ってもなんか手遅れっぽいので、とりあえず有事の際に自分の身をどう守ろうか、と考えておきたいところですよね。

地震が発生した場合の避難場所なんかは、かなり厳密に細かく決まっています。体育館とか、校庭とか公園とかね。

ですが、核ミサイルがブッ飛んで来るとなると、校庭やら公園に避難なんて、なんの意味もないですし、体育館なんかも大概は地下もないし窓のない完全遮蔽室があるとも限らないので、たよりありません。

いざ核ミサイルが飛来しようとしているその時、逃げ込みたいのはやはり地下室。

しかし!『最寄り 地下 避難場所』と検索しても、まるっきり地下が無視された検索結果が出てきます。

 

てっきり、どっかの優秀な誰かとかが作った、Googleマップ上に地下駐車場や地下室や地下倉庫のある建物をマッピングしている地図なんかが出てくるもんだと思ってたんですが、どうやら僕は人類に過大な期待をしすぎていたようです。

あー、人類ってつかえねーな。そりゃあミサイルが飛びそうにもなるっつーもんですよ。

そういうわけなので、これを見ただれか。早急に最寄りの地下避難場所が一目でわかる地図を作るのです!

頼みましたよ!

―――おわり

 

関連記事

最近パソコン触ってると気持ち悪くなるんだけど、なにこれ、加齢?

ふがしです! 先月の中ごろからでしょうか、仕事中、おもむろに軽い車酔いのような、3D酔

記事を読む

季節の変わり目は体調の変わり目!気を付けていないとすぐ具合が悪くなるっぴ!

  ふがしです! 10月に入って、気温の変動が激しくなりました。涼しい朝が多くて、ここの

記事を読む

やっとtotoBIGの『らくらく購入(定期購入)』にUCカードが追加された!

ふがしです! 10億円という究極に大きな夢を手に入れるために、毎週毎週コツコツ購入して

記事を読む

布団のダニを予防するなら半年に一回布団を取り替えればいいじゃない!!!

ふがしです! ジメジメして暑い日が続きますね。汗をかくと痒くなる身としては、このまま夏になるの

記事を読む

【鼻うがい始めて1ヶ月】花粉症で鼻水が止まらないなら、絶対に鼻うがいをするべき!

ふがしです! 毎年恒例のスギ花粉が絶好調の季節がやってまいりました! まあ、万年

記事を読む

鼻うがいこそ花粉症対策の決定版!鼻水・鼻づまりで困ってるなら、なんでもいいから鼻うがいしとけ!

ふがしです! 通年性アレルギー性鼻炎持ちの僕は、通常であれば2―4月のスギ花粉地獄をよ

記事を読む

鼻うがいの道具をウォーターパルス(WaterPulse)に変えてみた!柔らかい水流で心地良い!

ふがしです! 数年前から花粉症対策にやっている鼻うがい。想像以上の効果があって、花粉が

記事を読む

鼻水が鬱陶しいので、ついに鼻洗浄(鼻うがい)デビューしてみた!

ふがしです! 1月27日にNHKで放映された朝の情報番組「あさイチ」が、丁度「鼻づまり解消法」

記事を読む

これで成敗!家の中にでた害虫駆除には火バサミ!(害虫画像なし)

ふがしですよ! 日差しが夏めいてまいりましたが、夏めいてまいりますと出てまいりますのが、色とりどり形

記事を読む

鼻洗浄(鼻うがい)ってすげぇ!!スギが飛びはじめたのに全然鼻水でないっぴ!!

ふがしです! 先週、あさイチでやっていた鼻洗浄について書きました。 その後、毎日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • いつも独り言ばかりで寂しいから、是非フォローしてください。オナシャス!!
  • 相互RSS(募集中!