リオデジャネイロ五輪の中国国旗デザインが間違ってたらしいけど・・・
ふがしです!
8月5日に開幕したリオデジャネイロオリンピックですが、なんだか中国の国旗のデザインが、実際のものと違っていたということで問題になっている様子。
こうやって言われるまで、中国国旗の小さい星が、こんな風に回転していたなんて知りませんでした。
しかしこれ、デザインからソモソモ違うということは、オリンピック開催都市で、わざわざ各国の国旗を、再デザインして旗を作ってるっていうことなんでしょうか?いちいち新しく描きなおしてるの?ほんとに?
たとえば、トルクメニスタンの国旗とか、(wikipedia:トルクメニスタン)
ベリーズの国旗とか、(wikipedia:ベリーズ)
いちいち資料みながら描くってことなの?
いやあ、数十年前ならそれでもわかるよ。資料集みたいなやつみながらさ、職人がせっせとトレースしてたんでしょ?(だとしても、星の回転ミスって結構酷いとおもうけど・・・。重ねてチェックしろやってね)
でもさ、今はもうIOCとかどっかがさ、国旗データベースみたいなの持っててさ、そこから印刷すればOK!みたいな感じになってるもんじゃないの?
まあ、なってないからこそ、こんな、端っこの星が回転してないなんてミスが発生するってことなんですよね。
逆に、これまでの全オリンピックで使われた全国旗を国ごとに重ねて、どの回のときに、どの国旗が間違ってたかとか、もう一回間違い探しとかしてみてもいいんじゃない?きっと結構間違ってるとおもうんだよね。日の丸が真ん中にないとか、普通に起こり得るってことだもんね。
まあ、今回のことで学んだのは、中国国旗の右の小さいやつは、左の大きいやつを中心に回転していた、ってことね。
命を懸けたクイズを出さなきゃいけないときとかに、結構使えるんじゃないかなっておもうよ僕は。
―――おわり
関連記事
-
-
プライム会員なら月300円で送料が常に無料!さらに映画や音楽も見放題に聞き放題!
ふがしです! Amazonで、これまで全てのユーザに対して無料だった送料無料サービス
-
-
急にxserverにFTP接続できなくなった?!
ふがしです! お正月休みの間、家族がRPGツクールMVでゲームをしこしこ作ってました。
-
-
【Amazon】2016年最後のセール!サイバーマンデー開催!
ふがしです! 2016年最後のAmazonの大セール、サイバーマンデーが、2016年
-
-
【悲報】自動運転カー、運用1時間にして事故る
ラスベガスにて、完全自動運転のシャトルバスの運用開始初日のたった1時間で、低速でバックしてい
-
-
匿名SNS「MURA」のβ版を使ってみたよ!
ふがしです! なにやらgooがNTTレゾナントと新たに始めた、インターネット実名制の真
-
-
砂がまるで川!サウジアラビアの流砂動画がヤバい!
ふがしです! 流砂という単語、字面だけなら小説の中とかゲームの中とか、いろんなところで
-
-
【注意!】スクエニアカウントのフィッシング詐欺がより巧妙に!
ふがしです。 寝ようと思ったらね、こんなメールが来たんですわ。 こんにちは、メンバー
-
-
エジプト考古学者「ピラミッド内に空洞なんか腐るほどあるっつーのwジャップは実にバカだなwww」
ふがしです! 先日、名古屋大学などで結成されたチームによって、特殊な宇宙線によるレントゲン的な
-
-
ワコムのペンタブドライバが見つからない時のリブートバッチ
ふがしです! 仕事でワコムのペンタブレット、intuos3を使っているのですが、何の加
-
-
【動画】駐車場に恐竜がいたら、あなたならどうする?
ふがしです! 紹介するのは、駐車場に突然メチャクチャリアルな恐竜がいたら……?