【ゲーム業界裏話】下請けは一体どこまで『裏話』をしても大丈夫なのか?
公開日:
:
ゲーム
ゲーム業界の隅っこの方で働いている僕。ただ、隅っことはいっても、働いているとファンにはたまらない心躍る情報だとかが、どんどんやってきます。
当然、それらは機密情報なので、家族であろうとも話をすることはできません。それはもう入社時にも口酸っぱく言われていますし、適宜上司などからの注意喚起も行われています。
ただし、一部の作品については、スタッフロールに名前を載せてもらえることもあります。
すると、周りの友人などから、
「~~ってゲームのスタッフロールにあったの、お前の名前じゃね?」
と、いわれる事があります。
こういう時、僕は困るわけです。
「そうだよ!」
というひと言すら、言ってはいけないのか、大丈夫なのか。(普段はとりあえずはぐらかします)
よくネットなどで、無名な1クリエイターの人などが、参加作品としてSNSなどのプロフィールにタイトルをあげていたりしますが、あれはアリなのでしょうかナシなのでしょうか。
発売が済んでいれば、参加したことくらいは表明してもよいのか、そこはグレーなのか、アウトなのか。
わりともやもやするわけです。
まあ、上司に確認すりゃあいいだけの話なんですが・・・・・・
ーーーおわり
photo by Kristina Flour
関連記事
-
-
【ネタバレあり感想】ペルソナ5をクリアした感想その2
ふがしです! こちらはペルソナ5のネタバレありの感想です! まあ、ネタバレありとは言って
-
-
FFグランドマスターズがわりと面白い!
10月1日に始まったFFグランドマスターズを早速遊んでみました! 一応の触れ込みとしては、FF
-
-
アトラスが『真・女神転生』シリーズ25周年プロジェクト始動!真・女神転生5とストレンジジャーニー2と女神異聞録の新作クルー?!
ふがしです! 今年で25周年となる、真・女神転生シリーズ。 まあ、なんかしら出る
-
-
スーファミの中古RPGツクールの中には一体どんなゲームが入っているのか?!動画【他人の作ったRPGツクールをやってみた】紹介
ふがしです! 1995年、というと今から21年も昔に、スーパーファミコンで「RPGツク
-
-
ペルソナ5の公式設定画集を買った!初期案とかいろいろボリューム感満点!
ふがしです! ペルソナ5が発売されてから3か月、ようやく先日、12月26日に発売された公式設定
-
-
アトラスが新プロダクション「スタジオゼロ」を設立!ファンタジーへの回帰から生み出されるのはどんなゲームなのか?!
ふがしです! 女神転生やペルソナといったタイトルで有名なアトラスが、新規IP作成のため
-
-
FF15のDLC配信スケジュールが決定!って、いくらなんでも遅くない?!
ふがしです! FF15発売前から、出ることが示唆されていた、仲間3人のDLCのうち、グ
-
-
【vive】友人主催のVR体験会に参加!が・・・!!!
ふがしです! 先日、ハイエンドVRにてoculusと双璧をなすviveを購入した友人か
-
-
3DS版エルミナージュ2はこんなかんじ!数時間プレイした感想!
ふがしです! 先週発売された、DL専売の3DS版エルミナージュ2、具体的にどんな移植
-
-
神の道オンラインをもうちょっとやってみた
ふがしです 一ヶ月前にプレイしたきり放置していた神の道オンラインですが、久しぶりにどうなったのか見

