町のゲーム屋で初回限定版を予約しようと思ったら迷惑っぽかった話【ディープストレンジジャーニー】
公開日:
:
ゲーム ディープストレンジジャーニー
ふがしです!
今月末発売のディープストレンジジャーニー。
この初回限定版には、女神転生シリーズの企画書などが編集された200ページ越えのメガテンマニアクスなる本がついてくるんです。
こいつの内容がほんとすごい!公式サイトでも一部見られるんですけど、ここで見られる部分だけでも内容が濃い!
僕はこれまで、初回限定版的なものは買わないという宗教に入ったいたのですが、今回ばかりはさすがに改宗せざるを得ません!
で、
地元で二十年以上通っているゲーム屋で予約することにしたわけですが――
予約票がなかったので、店員さんに直接聞いたわけですね。「ディープストレンジジャーニーの限定版予約できますか?」と。
すると、店員さんはいったん奥へ引っ込み、ファイルをもって戻ってきたと思ったらパソコンを繰り出し、何してんのかなと覗き込むと、ゲーム公式サイトの限定版詳細ページを見ているわけです。
もっと、ワン・ツーで予約できるもんだと思っていたのに、店員さんはずいぶん悩んでいる様子。
しばらく待ってから、「はい予約大丈夫です」といって、受け付けてもらえたのですが、
なんかめっちゃクソ悩んでいる姿を見てしまったので、(これ本当に予約出来てるのかな…)と僕も不安になってしまいました。
これからは、限定版を買うにしても、お店に予約票がないならばAmazonとかで買おうと思ったわけです。
―――おわり
関連記事
-
-
【プレイ中感想】世界樹と不思議のダンジョン2は相変わらず微妙・・・?
ふがしです! 本日は、まだクリアしていませんが、世界樹と不思議のダンジョン2のプレイ中
-
-
神の道オンラインをもうちょっとやってみた
ふがしです 一ヶ月前にプレイしたきり放置していた神の道オンラインですが、久しぶりにどうなったのか見
-
-
【NintendoSwitch】eショップで買ったドラクエ10のレジストレーションコードメールが届かない!【クソ】
ふがしです! PS4版とスイッチ版の2機種で、家族と一緒にドラクエ10をやろうと!とい
-
-
NintendoSwitch発表!でもこれ、電池の持ち大丈夫なん?
ふがしです! 以前からコードネームと2017年3月に発売されるということだけが先走って
-
-
FF11の後継作品、ファイナルファンタジーグランドマスターズに期待!
ふがしです。 FF11をPS2版のβテスト時(2001年12月末)から、かなり長い事プレイして
-
-
FF15をプレイするので、しばらく毎日更新が停滞します
ふがしです! ブログの更新タイミングの性質上、一日遅れとなりますが、発売日の今日から
-
-
テレビでFFグランドマスターズのCMが!?そんなに人気あったの?!!
ふがしです! 今朝、テレビを観ていたらおもむろに流れ出したCM・・・ FFグラン
-
-
プレイステーションクラシックがやってきた!クイックセーブの仕組みはちょっと特殊?!
ふがしです! プレイステーションクラシックが我が家にもやってきました! 発
-
-
フリーゲームなのに凄まじいクオリティ!Javardry the kingが超面白い!
3DダンジョンRPGがあればご飯も要らない、ふがしです! pixivでモンスター絵を大
-
-
期待のMMO、ブループロトコルのクローズドベータテスト募集開始!
ふがしです! バンダイナムコが開発中の、MMOアクション、ブループロトコルのクローズド