アトラスが新プロダクション「スタジオゼロ」を設立!ファンタジーへの回帰から生み出されるのはどんなゲームなのか?!
ふがしです!
女神転生やペルソナといったタイトルで有名なアトラスが、新規IP作成のための新プロダクション「スタジオ・ゼロ」を設立しました。
この「スタジオ・ゼロ」、ここ最近アトラスが出していた、女神転生やペルソナといった現代劇ではない、王道ファンタジーモノを作ることを目指して設立されました。(世界樹から目をそらしながら)
一応、コンセプトアートは公式ページで数枚公開されていますが、実質ほとんど何にも出来ていない状態で、あくまで「作るための場所を作った!」という告知でしたが、かなり大々的に発表されたあたり、「アトラス」というブランドのここ数年での盛り上がりが見て取れます。ペルソナ5めっちゃうれたしね。
で、想像というか妄想をすることすら難しい情報の少なさですが、しかしこのプロダクションで人員募集がされていて、そちらをみると、朧気ながら、なんとなく、作ろうとしているものが分かるような気持になれます。(わかるとはいっていない)
■UnrealEngine4やUnityを使用してのゲーム開発経験
■ミドルウェア(物理エンジンなど)を製品に組み込んだ経験
まあまあ、昨今ゲームを作るといえば、ほとんどがUE4かUnityなのですが、しかしここでわざわざ目立つように書いてくるということは、どちらかというとハイエンドよりのゲームを作ろうとしているのではないか、と。「物理エンジンなど」とわざわざ目立つように書いてくるということは、純粋なコマンド式RPGではないのではないか、と。素人ながら想像するわけです。
まあ・・・、スマホゲーだってUE4で作れるし、ぶっちゃけ何作るかなんかさっぱり分かんないんだけど。
とりあえずは、この発表のあと1年か2年は音沙汰がなくなるでしょう。実際に発売されるのは2020年とかそれ以降になるでしょう。
それまで、ファンとしてわくわくしながら待たせていただきます!
―――おわり
関連記事
-
-
【ネタバレ有り】ニューダンガンロンパV3をクリアした感想!心に刺さる良エンディングだった!
ふがしです! 遅ればせながら昨日の夜、ようやくニューダンガンロンパV3をクリアしたので
-
-
PlayStationVRの発売日が10月13日に決定!予約は6月18日から開始!!
ふがしです! PlayStationVRの発売日が、ついに2016年の10月13日(木
-
-
ペルソナ5のサウンドトラックが2017年1月17日に決定!3枚組み110曲収録の大ボリューム!
ふがしです! 間違いなく発売されるはずなのに、全くアナウンスがなくてヤキモキしていた
-
-
【注意!】スクエニアカウントのフィッシング詐欺がより巧妙に!
ふがしです。 寝ようと思ったらね、こんなメールが来たんですわ。 こんにちは、メンバー
-
-
PlayStationVRの予約戦争の結果
ふがしです。 結果は負けました。まだビックカメラの抽選が残ってるけど、まああ、だめでし
-
-
エルミナージュゴシックのここが好き!【唐突な感想】
ふがしです! 先日、当ブログにこんなコメントをいただきました。 アビさんからのコ
-
-
ファイナルファンタジーグランドマスターズが事前登録受付中!
ふがしです! 6月にAndroid版のβテストをして以降、音沙汰のなかったFF11の続
-
-
3DS版エルミナージュ2はこんなかんじ!数時間プレイした感想!
ふがしです! 先週発売された、DL専売の3DS版エルミナージュ2、具体的にどんな移植
-
-
【ネタバレなし感想】ペルソナ5をクリアした感想その1
ふがしです! 発売からほぼ1か月経ちましたが、昨日の夜ようやくクリアしました! いやはや
-
-
【3DS】みんな最近、すれ違い通信を使わなくなった?全然すれ違わないんだけど!!
ふがしです! 絶賛世界樹の迷宮5をプレイ中の僕、現在4層目の後半に突入し、物語も終盤に